削除された内容 追加された内容
出典情報修正
出典追加、出典差し替え、外部リンク修正、出典情報修正、Category:トミー・ジョン手術を受けた野球選手
30行目:
[[神戸市立神陵台中学校]]時代は[[兵庫県]]の[[神戸須磨クラブ]]でエースを務める<ref>{{Cite web ja |url=https://www.ninomiyasports.com/archives/72893 |title=野球西国巡り第264回 クリス(香川・17年本塁打王)「勝負強さにこだわり18年は2冠王に」 |website=Sports Communications |date=2018-01-17 |accessdate=2019-05-18}}</ref>。同い年のチームメイトに[[稲垣将幸]]がおり、1学年上には[[野間峻祥]]がいる。
 
[[樟南高等学校|樟南高校]]では、1年時にチームが[[第91回全国高等学校野球選手権大会]]に出場するも、自身はベンチ外であった。2年時からエースとなり、同年夏は[[全国高等学校野球選手権鹿児島大会|鹿児島県予選]]決勝で[[鹿児島実業高等学校|鹿児島実業高]]に1-3で敗れ準優勝。「九州No.1左腕」の異名を取るようになり挑んだ3年夏だったが、鹿児島県予選準々決勝の[[神村学園初等部・中等部・高等部|神村学園高]]戦で7回途中に10点目を奪われ3-10(7回コールド)で敗退した<ref>{{Cite web ja |url=https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20110721-808277.html |title=九州NO.1左腕 戸田 KO/鹿児島大会 |publisherwebsite=日刊スポーツ |date=2011-07-21 |accessdate=2012-05-20}}</ref>。甲子園出場経験はなし。
 
{{by|2011年}}10月27日、[[2011年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)|プロ野球ドラフト会議]]で[[広島東洋カープ]]から3位指名を受けた<ref>{{Cite web ja |url=httphttps://www.carpshonan-h.coac.jp/news12/2011news_topics/s-037%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%80%803%E4%BD%8D%E6%8C%87%E5%90%8D%E3%80%80%E6%88%B8%E7%94%B0%E3%80%80%E9%9A%86%E7%9F%A2%E5%90%9B.html |title=2011年プロ野球ドラフト会議 交渉権獲得!3位指名 戸田 隆矢君 |publisherwebsite=広島東洋カープ樟南高等学校 |date=2011-1011-2702 |accessdate=20122025-0503-2006}}</ref>。推定年俸は480万円。背番号は'''53'''<ref name="shikoku20111214">{{Cite web ja |url=https://www.shikoku-np.co.jp/sports/iblj/20111214000102 |title=育成の中村(香川OG)意欲/広島新入団選手発表 |website=四国新聞 |date=2011-12-14 |accessdate=2025-03-06}}</ref>
 
=== 広島時代 ===
[[file:HC-Takaya-Toda20120920.jpg|right|thumb|200px|投球フォーム]]
'''{{by|2012年}}'''は二軍で11試合に登板し、4勝2敗、防御率3.27と好投。9月12日に左の先発が手薄だったチーム状況もあり、一軍初昇格。同日の[[読売ジャイアンツ]]戦でプロ初登板初先発を果たしたが、3回2失点で敗戦投手となった<ref>{{Cite web ja |url=https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/09/12/kiji/K20120912004101140.html |title=ドラ3戸田、悔しいデビュー戦…19歳にG打線厳しい洗礼 |website=スポニチ Sponichi Annex |publisher=スポーツニッポン |date=2012-09-12 |accessdate=2013-04-26}}</ref>。また、同日の試合ではプロ初打席で[[笠原将生]]から初安打を放っている。オフに70万円増となる推定年俸550万円でサインした。
 
'''{{by|2013年}}'''は3試合に登板し、0勝1敗、シーズンを通して4 2/3を投げて6失点、防御率12.46だった。オフには現状維持となる推定年俸550万円でサインした。
 
'''{{by|2014年}}'''、7月16日の[[横浜DeNAベイスターズ]]戦で先発し、5回4失点ながらもプロ初勝利。7月31日には[[伊藤準規]]からプロ初打点となる左前適時打を放った。シーズン後半は中継ぎに回り、8[[ホールドポイント|HP]]を挙げた。シーズンを通しては30試合に登板し、4勝2敗で防御率は3.32だった。オフに1010万円増となる推定年俸1560万円でサインした。
 
'''{{by|2015年}}'''、春季キャンプで精彩を欠き、二軍再調整となり開幕一軍スタートを逃す。その間の二軍戦で7試合に登板し6勝無敗、防御率1点台と安定感を取り戻し5月4日に一軍昇格。5月8日、[[黒田博樹]]が右踝の炎症で登録抹消され、黒田が先発予定だった同日の[[阪神タイガース]]戦([[阪神甲子園球場]])に二軍での好成績を買われ、代役で先発(結果は6回2失点で初白星)。それ以降は再びリリーフに回り、主にロングリリーフ要員としてチームを支えた。最終的にはキャリアハイとなる34試合に登板し、3勝3敗5ホールド、防御率は3.63だった。オフに410万円増となる推定年俸1970万円でサインした。またこの年にプロ入り後一軍では初となる失策を記録した。
 
'''{{by|2016年}}'''、開幕を二軍で迎えたが、4月23日に一軍に昇格。5月20日の阪神戦では12回裏に7番手で登板し、プロ初セーブを挙げると、7月10日の阪神戦で9回無失点でプロ初の完投・完封勝利を挙げた。
7月20日に独身寮で転倒し、左手関節靭帯を負傷し二軍落ちした<ref>[https://www.nikkansports.com/baseball/news/1682067.html 広島戸田、独身寮で転倒し左手靱帯損傷 2週間安静]日刊スポーツ 2016年7月21日掲載</ref>。この年より慢性的な左肘痛の影響もあって、一軍登板数が減っていくこととなる<ref name="nikkansports20201104">{{Cite web ja |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011040000484.html |title=広島藤井と平岡が戦力外 戸田は育成契約の方針 |website=日刊スポーツ |date=2020-11-04 |accessdate=2020-11-30}}</ref>。ただシーズンを通しては4勝負けなし1セーブ、防御率2.80でキャリアハイを更新。オフには330万円アップの推定年俸2300万円でサインした。
[[ファイル:戸田隆矢.jpg|サムネイル|右|2017年6月21日、[[タマホームスタジアム筑後]]にて]]
 
'''{{by|2017年}}'''は3試合で1ホールド、防御率11.05だった。オフに500万円減となる推定年俸1800万円でサインした。
 
'''{{by|2018年}}'''は7試合中3試合に先発するも、シーズンを通して勝ち負けはつかず、防御率は5.19だった。オフに200万円減となる推定年俸1600万円で契約を更改した。
 
'''{{by|2019年}}'''はプロ入り初の一軍登板なしでシーズンを終えた。オフには300万円減となる推定年俸1300万円で契約を更改した。
[[File:20180217戸田隆矢.jpg|thumb|right|2018年2月17日 [[日南市天福球場]]にて]]
 
'''{{by|2020年}}'''も一軍登板はなく、7月に左肘内側側副靱帯再建術([[トミー・ジョン手術|側副靱帯再建術]]の手術を受けることを決断{{R|nikkansports20201104}}。11月4日、戦力外通告を受けたが<ref>{{Cite web ja |url=https://web.archive.org/web/20201104055042/https://www.carp.co.jp/news20/n-208.html |title=来季の選手契約について |website=広島東洋カープ公式サイト |date=2020-11-04 |accessdate=2020-11-04 |publisher=広島東洋カープ}}</ref>、同時に[[育成選手制度 (日本プロ野球)|育成選手]]での再契約を結ぶ方針であることも発表された{{R|nikkansports20201104}}。12月10日、育成契約で合意した<ref name="報知 20201210hochi20201210">{{Cite web ja |url=https://hochi.news/articles/20201210-OHT1T50194.html?page=1 |title=【広島】戸田隆矢と育成契約 背番号は125 |website=スポーツ報知 |publisher=報知新聞社 |date=2020-12-10 |accessdate=2020-12-10}}</ref>。背番号は'''125'''{{R|報知 20201210hochi20201210}}。また、推定年俸は900万円減となる400万円となった。
 
'''{{by|2021年}}'''シーズンは8月4日のウエスタン・リーグのソフトバンク戦で実践に復帰し、2軍ではすべて中継ぎで6試合に登板し、防御率1.50を記録した。オフに50万円アップとなる推定年俸450万円でサインした。
 
'''{{by|2022年}}'''も一軍での登板は無く、10月4日に球団から戦力外通告を受け、現役引退を表明<ref>{{Cite web ja |url=https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/228843 |title=引退の戸田「11年間お世話になりました」 |website=中国新聞 |date=2022-10-21 |accessdate=2022-11-15}}</ref>。
67行目:
 
== 選手としての特徴・人物 ==
180cmの身長から繰り出す最速149km/h<ref>{{Cite web ja |url=https://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20141201-1403502.html |title=広島 戸田が肉体改造 150キロ超目指す |publisherwebsite=日刊スポーツ |date=2014-12-01 |accessdate=2014-12-17}}</ref>の[[速球|ストレート]]が武器。変化球は、[[スライダー (球種)|スライダー]]に自信を持っている<ref>{{Cite web ja |url=https://www.asahi.com/sports/baseball/npb/draft2011/news/SEB201110280008.html |title=広島から3位指名 樟南・戸田投手「高い順位 びっくり」 |publisherwebsite=asahi.com |date=2011-10-28 |accessdate=2012-05-20}}</ref>。
 
愛称は「'''トッティ'''」<ref>{{Cite web ja |url=https://hread.home-tv.co.jp/post-316499/ |title=元カープの“トッティ”こと戸田隆矢が登場・新企画「アベレン」 |website=hread.home-tv.co.jp |date= |access-date=2023-11-08}}</ref>。
149行目:
 
=== 背番号 ===
* '''53'''(2012年{{R|shikoku20111214}} - 2020年)
* '''125'''(2021年{{R|hochi20201210}} - 2022年)
 
== 脚注 ==
161行目:
== 外部リンク ==
{{NPB|21225135}}
{{BASEBALLstats |brjpn=toda--000tak |cube=Takaya-Toda172826}}
* [https://sp.baseball.findfriends.jp/player/19930056/ 選手情報] - 週刊ベースボールONLINE
* [https://minatotty.com/ MINATO|戸田隆矢のホームページ]
176行目:
[[Category:広島東洋カープ及び広島カープの選手]]
[[Category:広島東洋カープの育成選手]]
[[Category:トミー・ジョン手術を受けた野球選手]]
[[Category:神戸市出身の人物]]
[[Category:兵庫県出身のスポーツ選手]]