ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
今すぐ寄付する
もしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「児玉幸多」の版間の差分
言語
ウォッチリストに追加
履歴を表示
編集
履歴の双方向閲覧
← 古い編集
新しい編集 →
削除された内容
追加された内容
ビジュアル
ウィキテキスト
2007年7月8日 (日) 04:22時点における版
編集
Akoyano
(
会話
|
投稿記録
)
4,771
回編集
→
編著書
← 古い編集
2007年7月8日 (日) 04:23時点における版
編集
取り消し
Akoyano
(
会話
|
投稿記録
)
4,771
回編集
→
単著
新しい編集 →
21行目:
*宿駅 至文堂(日本歴史新書) 1960
*日本史 筑摩書房 1965
*『日本の歴史 [[元禄]]時代』中央公論社、
1966、#その他|中央公論社]]による歴史概説書。
1966(
企画委員を務める
)
*日本の歴史 大名 小学館、1975
*宿場と街道 五街道入門 東京美術 1986
*近世交通史の研究 筑摩書房 1986
*中山道を歩く 中央公論社 1986
==編纂等==