削除された内容 追加された内容
SieBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: cs:Kloktání
AJPM所載のため出典として追記
18行目:
== 効果 ==
 
[[京都大学]]の[[川村孝]]教授のグループが、被験者を「うがいをしない群」「水うがい群」「[[ポビドンヨード|ヨード液]]うがい群」に割り付けて、うがいの風邪予防効果を検証した<ref>http://www.kyoto-u.ac.jp/health/006.htm 参照。</ref><ref>{{Cite journal
|author=Kazunari Satomura
 
|coauthors=Tetsuhisa Kitamura, Takashi Kawamura, et al.
|title=Prevention of Upper Respiratory Tract Infections by Gargling: A Randomized Trial
|journal=American Journal of Preventive Medicine
|volume=29
|issue=4
|year=2005
|month=November
|pages=pp. 302-307
}}</ref>。
 
その結果は、1か月あたり100人中の発症率は、うがいをしない群26.4人、水うがい群17.0人、ヨード液うがい群23.6人であった。多変量解析で群間のばらつきを揃えると、水うがいをした場合の発症確率はうがいをしない場合に比べ40%低下となった。一方ヨード液うがいをした場合はうがいをしない場合に比べ12%の低下にとどまり、統計学的に意味のある抑制効果は認められなかった。