「大庭村 (岡山県)」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
追加 |
||
36行目:
*[[1889年]][[6月1日]] - [[町村制]]施行に伴い、[[大庭郡]]大庭村、古見村、野川村、平松村が合併して大庭村となる。大字古見に役場を置く。
*[[1900年]][[4月1日]] - 大庭郡が[[真島郡]]と合併し、真庭郡となる。
*[[1905年]][[9月1日]] -
==地名の読み方 ==
*大庭 (おおば)
43 ⟶ 44行目:
*平松 (ひらまつ)
==
===郵便番号===
*719-3102 真庭市大庭
*719-3103 真庭市古見
50 ⟶ 52行目:
719-310×の残りの番号は[[河陽村]]を参照。
===教育===
====幼稚園====
*真庭市立川東幼稚園
===交通===
====鉄道====
[[JR]][[姫新線]]:[[古見駅 (岡山県)|古見駅]]
====道路====
=====高速道路=====
旧村内を走る高速道路なし
=====国道=====
旧村内を走る国道なし
=====県道=====
*主要地方道
旧村内を走る主要地方道なし
*一般県道
**[[岡山県道329号西原久世線]]
**[[岡山県道330号目木大庭線]]
===河川・山岳===
====河川====
*[[旭川 (岡山県)|旭川]]
====山岳====
*古見山
<!--
===名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事=== -->
===寺院・神社===
====寺院====
*普門寺
====神社====
*八幡神社
*平松神社
==参考文献==
*和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京:加藤孫次郎, 1889(明22))
*地名編纂委員会 『[[角川日本地名大辞典]]33 岡山県』(角川学芸出版, 1989, ISBN 4040013301)
== 関連項目 ==
*[[岡山県の廃止市町村一覧]]
{{DEFAULTSORT:おおはそん}}
[[Category:岡山県の市町村 (廃止)]]
| |||