削除された内容 追加された内容
210. (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
115行目:
 
=== 乗り入れ車両 ===
*現在、新京成は[[京成千葉線]]に乗り入れているが、片乗り入れであるため他社から乗り入れてくる車両は存在しない。<!--また、節電特別ダイヤのため現在は京成千葉線に直通運転は中止している。-->
*また、節電特別ダイヤのため現在は京成千葉線に直通運転は中止している。
 
==== 過去の乗り入れ車両 ====
127 ⟶ 126行目:
 
== 列車番号 ==
* 新京成では'''運行番号と関係なく'''下り列車では1から奇数を、上り列車では2から偶数を'''初列車から順に振っていく'''付番方法となっている。
 
* ちなみに、親会社の京成電鉄やその乗り入れ先である北総鉄道・[[都営地下鉄浅草線|都営浅草線]]・[[京浜急行電鉄]]では始発駅の発車時刻の'''「時」の数字と運行番号2桁'''(南行列車では1を引いた偶数、前後にアルファベット1文字が加わる場合もある)とを組み合わせた付番法であり、新京成のそれとは全く異なる(「[[列車番号の付番方法#京成電鉄|列車番号の付番方法]]」を参照)。
* 運転区間によって百位の数字が区別されており、それぞれの種類ごとに始発駅発車順の付番となっている。
 
** '''松戸 - 京成津田沼(新津田沼)間''':'''1'''列車および'''2'''列車から順に'''**'''、'''1**'''を経て'''2**'''まで
* 運転区間によって百位の数字が区別されており、それぞれの種類ごとに始発駅発車順の付番となっている。
** '''松戸 - '''(京成津田沼経由)''' - 千葉中央間'''の'''京成千葉線直通列車''':'''3**'''(ただし下り301列車は欠番)
** '''くぬぎ山松戸 - 京成津田沼(新津田沼)間'''の区間:'''1'''列車および'''2'''列車から順に'''**'''、'''1**'''を経て'''52**'''まで
** '''松戸 - くぬぎ山'''(京成津田沼経由)''' - 千葉中央間'''の区間'''京成千葉線直通列車''':'''73**'''(ただし下り301列車は欠番)
** '''新津田沼くぬぎ山 - 京成津田沼(新津田沼)間'''の区間列車:'''85**'''(現行ダイヤでは早朝の下り801列車のみ)
* '''松戸 - くぬぎ山間'''の区間列車:'''7**'''
* なお、千葉線直通列車では'''3xx'''列車が直通した場合、京成では'''aaxxF'''('''aa'''は始発駅発車時刻の'''「時」'''、'''F'''は新京成所属車を表わすアルファベット)という列車番号になる。京成線内での'''運行番号'''は下り列車では'''xx'''、上り列車では'''xx+1'''の奇数となる。
* '''新津田沼 - 京成津田沼間'''の区間列車:'''8**'''(現行ダイヤでは早朝の下り801列車のみ)
 
* なお、千葉線直通列車では'''3xx'''列車が直通した場合、京成では'''aaxxF'''('''aa'''は始発駅発車時刻の'''「時」'''、'''F'''は新京成所属車を表わすアルファベット)という列車番号になる。京成線内での'''運行番号'''は下り列車では'''xx'''、上り列車では'''xx+1'''の奇数となる。
 
== 運賃 ==
196 ⟶ 198行目:
 
== CiaO ==
* CiaOは、この会社が出版する」という[[フリーペーパー]]を出版している
 
== マスコットキャラクター ==
* しんちゃん
** 設定では[[ツバメ]]の男の子とされており、「けいちゃん」というガールフレンドが存在する。
** また、[[ドアステッカー]]も以前は[[カニ]]を配したものを使用していたが、「しんちゃん」を配したものに交換されている。
 
== その他 ==