「和田岬線」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m revert |
|||
100行目:
[[2003年]]からは、和田岬駅近くに開業した[[御崎公園球技場]](神戸ウイングスタジアム)への観客輸送も担うようになった。なお、[[2002年]]の[[2002 FIFAワールドカップ|FIFAワールドカップ]]では同球技場も会場となったが、このときは応援する国別にサポーターを分離して[[御崎公園駅]]と[[兵庫駅]]に徒歩で誘導し、和田岬線は通常運転を行わず全列車の運転を休止としていた。
=== 年表 ===
* 1890年([[明治]]23年)[[7月8日]]:山陽鉄道の貨物支線として兵庫駅 - 和田崎町駅間 (1[[マイル|M]]64[[チェーン (単位)|C]]≒2.90km) が開業。和田崎町駅(のちの和田岬駅)新設。
|