「14世紀」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
183行目:
** [[足利義詮]]が室町幕府第2代将軍となる。
** 商人ハンザと都市ハンザの統合で[[ハンザ同盟|ハンザ都市同盟]]が正式に発足。
* 1359年
*
* 1360年 - 5月、幕府執事の[[細川清氏]]が[[佐々木道誉]]の讒言で失脚する。▼
* 1360年
* 1362年 - デンマークとハンザ同盟との戦争が始まる( - 1370年)▼
* 1362年
* 1366年
** オスマン帝国のムラト1世が[[ブルサ]]から[[エディルネ]]に遷都。
* 1368年
** 後村上天皇が没し、第98代[[長慶天皇]]が即位。
** [[朱元璋]]が明を建国。
** 足利義満が室町幕府第3代将軍となる。
* 1369年
*
* 1370年 - ティムール朝の成立。▼
* 1370年
* 1375年 - [[アステカ王国]]の成立。▼
* 1375年
* 1376年
** イングランドで「善良議会」が召集され、ランカスター公らが弾劾される。同年、エドワード黒太子が死去。
|