「2018年のスポーツ」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
→5月: チャック・ノックス氏を記載 |
→5月: 日本大学の選手による悪質タックル行為について加筆 |
||
70行目:
=== 5月 ===
* [[5月9日|9日]] - 【アメリカンフットボール】 [[関東学生アメリカンフットボール連盟]]はこの日行った理事会で、同月6日に開催された[[関西学院大学ファイターズ]]対[[日本大学フェニックス]]の定期戦において、日本大学の選手が3度のパーソナルファウル(悪質なタックル行為)を犯し資格没収となる事態が発生した件につき、当該選手を追加処分決定まで対外試合禁止、日本大学指導者を厳重注意とし、同理事会内に本件に関する規律委員会を設置する事を決定<ref>{{Cite press release|date=2018-05-10|url=http://www.kcfa.jp/information/detail/id=2195|title=日本大学の選手による試合中の重大な反則行為について|publisher=一般社団法人 関東学生アメリカンフットボール連盟|accessdate=2018-05-12}}</ref>。一方被害者側の関西学院大学は12日に[[兵庫県]][[西宮市]]内にある大学キャンパスで行った記者会見で、日本大学に対して厳重抗議するとともに正式謝罪を求め、これに応じない場合は次年度以降の定期戦を行わないことを表明した
* [[5月12日|12日]] - 【ボクシング】 [[世界ボクシング協会|WBA]]世界ライト級選手権({{USA}}・[[ニューヨーク]]・[[マディソン・スクエア・ガーデン]])で、挑戦者の[[世界ボクシング機構|WBC]]世界スーパーフェザー級王者の[[ワシル・ロマチェンコ]]({{UKR}})が王者の[[ホルヘ・リナレス]]({{VEN}}/[[帝拳プロモーション|帝拳]])に10回2分8秒TKO勝ちを収めWBA世界ライト級王座を獲得。ボクシング史上最速となる12戦目での世界三階級制覇を達成した<ref>{{Cite news|url=https://www.gnp1.de/allgemein/ergebnisse/news/vasyl-lomachenko-holt-dritte-weltmeisterschaft-durch-ko/|date=2016-05-13|title=Vasyl Lomachenko holt dritte Weltmeisterschaft durch K.o. |newspaper=GNP1|agency=GNP1.DE ALLE RECHTE VORBEHALTEN.|language=ドイツ語|accessdate=2018-05-13}}</ref>。
* [[5月13日|13日]] - 【ゴルフ】 第86回[[日本プロゴルフ選手権大会|日本プロゴルフ選手権]]([[千葉県]]・房総CC房総ゴルフ場)最終日で、[[谷口徹]]が[[藤本佳則]]とのプレーオフを制し優勝。1996年の[[尾崎将司]]の当時49歳109日を上回る50歳92日の大会史上最年長優勝記録を更新した<ref name="nikkan_20180513">{{Cite news|title=谷口徹が大会最年長V、藤本佳則とのプレーオフ制す|date=2018-05-13|url=https://www.nikkansports.com/sports/golf/news/201805130000629.html|publisher=日刊スポーツ|accessdate=2018-05-13}}</ref>。
* [[5月14日|14日]] - 【アメリカンフットボール】 日本大学フェニックス対関西学院大学ファイターズ戦における日本大学の選手による悪質なタックル行為問題を受け、関東学生アメリカンフットボール連盟は5月と6月に予定されていた日本大学が絡むオープン戦3試合を中止にすることを決定。対戦相手の3大学から連名で試合中止を求める文書が送られてきたことによる<ref>{{Cite news|title=日大悪質なタックル問題でオープン戦3試合中止 3大学から要請|date=2018-05-14|url=https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/05/14/kiji/20180514s00040000263000c.html|publisher=スポーツニッポン|accessdate=2018-05-14}}</ref>。さらに17日には5月27日に予定されていた日本大学対[[明治大学グリフィンズ]]のオープン戦も中止とすることを決定した<ref>{{Cite news|title=危険なタックルの日大、明大とのオープン戦も中止|date=2018-05-17|url=https://www.nikkansports.com/sports/news/201805170000436.html|publisher=日刊スポーツ|accessdate=2018-05-17}}</ref>。
* [[5月17日|17日]] - 【アメリカンフットボール】 日本大学の選手による悪質タックル行為で関西学院大学の選手が負傷した問題で、関西学院大学は兵庫県西宮市内の同校キャンパスで記者会見を行い日本大学側から受け取った回答書の内容を公表したが、「誠意ある回答とは認められず、またこの時点で日本大学監督の[[内田正人 (アメリカンフットボール)|内田正人]]からの直接謝罪もない」と不信感をあらわにした。なお24日に提出される日本大学の再回答書の結果を待って最終的な対応を検討するとした<ref>{{Cite news|title=関学大 日大回答に不信感 いまだ直接謝罪もなく「その姿勢は受け入れられない」|date=2018-05-17|url=https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/05/17/kiji/20180517s00040000193000c.html|publisher=スポーツニッポン|accessdate=2018-05-17}}</ref>。
== 予定 ==
|