「静活」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
編集の要約なし タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
||
144行目:
|}
* '''静岡ピカデリーZERO'''(葵区七間町12番地、シー・ウエーブ七間町<ref>ビルの1階に[[サークルKサンクス|サークルK]]がある。</ref>内)
*: 定員237人。1955年(昭和30年)に開業し、2002年(平成14年)に新築した[[東映]]系映画館「静岡東映」撤退にともないその跡を借り受け、2008年(平成20年)9月13日にオープンした(この時点で静岡市内から東映系列の映画館が姿を消した)。館名の“'''ZERO'''”は、原点(ゼロ)に戻り、世界中の素晴らしい映画を届けていきたいという意味からきている。静岡県内初の3Dデジタルシネマシステムを導入していた<ref>オリオン座と有楽座も晩年は3D対応となっていた。</ref>
*'''[[若竹座|常盤劇場]]'''
*: 沿革については[[若竹座]]を参照。
|