削除された内容 追加された内容
新規、アーリントン勝ち馬。
 
内部リンクの追加
1行目:
{{現役競走馬}}{{競走馬|名=イベリス|画=|説=|英=Iberis|性=[[牝馬|牝]]|色=[[鹿毛]]|種=[[サラブレッド]]|生={{生年月日と馬齢|p=0|2016|03|21}}|死=(現役競走馬)|父=[[ロードカナロア]]|母=セレブラール|母父=[[ボストンハーバー]]|産=土居牧場|国={{JPN}}([[北海道]][[新ひだか町]])|主=前田幸治|調=[[角田晃一]]([[栗東トレーニングセンター|栗東]])|助=|績=8戦3勝|金=7940万1000円<br />(2019年9月23日現在)|medaltemplates={{MedalGIII|[[アーリントンカップ]]|2019年}}}}'''イベリス'''は、日本の[[競走馬]]。主な勝ち鞍は2019年の[[アーリントンカップ]](GIII)。
 
馬名の意味は「花の名前。花言葉「初恋の思い出」」<ref>{{Cite web|title=JRA競走馬検索より|url=http://www.jra.go.jp/JRADB/accessU.html|website=www.jra.go.jp|accessdate=2019-09-22|publisher=}}</ref>である。
6行目:
 
=== 2歳(2018年) ===
9月9日の[[阪神競馬場]][[新馬戦]](芝1400m)鞍上に[[武豊]]を迎えてデビュー。[[馬場状態|稍重]]の馬場ながら、上がり最速の34.2秒の末脚を披露するも、3着となった<ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/09/09/kiji/20180909s00004146190000c.html|website=www.sponichi.co.jp|accessdate=2019-09-22|title=【阪神新馬戦】ブラックダンサー初陣快勝 Mデムーロ「馬なりで伸びた」|publisher=}}</ref><ref>{{Cite web|title=【2歳新馬】阪神6R ブラックダンサーが好位差しV|url=http://race.sanspo.com/keiba/news/20180909/ope18090913010010-n1.html|website=サンスポZBAT!競馬|date=2018-09-09|accessdate=2019-09-22|language=ja-JP}}</ref>。9月29日に同じ条件の未勝利戦に出走するも、4着に終わった。<ref>{{Cite web|title=【阪神2歳未勝利】ジェンティルドンナのめいドナウデルタが2戦目で初勝利|url=https://hochi.news/articles/20180929-OHT1T50066.html|website=スポーツ報知|date=2018-09-29|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>。10月21日の[[新潟競馬場]]、200m短縮し、芝1200mの未勝利戦に[[秋山真一郎]]に乗り替わって出走、後続に1馬身1/4離し、初勝利<ref>{{Cite web|title=2歳未勝利|2018年10月21日 {{!}} 競馬データベース - netkeiba.com|url=https://db.netkeiba.com/race/201804030401/|website=db.netkeiba.com|accessdate=2019-09-22}}</ref>。
 
続いて阪神のさざんか賞(500万下)に[[浜中俊]]に乗り替わり出走、道中を先頭で進めて、3馬身差で2勝目<ref>{{Cite web|title=さざんか賞|2018年12月15日 {{!}} 競馬データベース - netkeiba.com|url=https://db.netkeiba.com/race/201809050509/|website=db.netkeiba.com|accessdate=2019-09-22}}</ref><ref>{{Cite web|title=【さざんか賞】イベリスが鮮やか逃げ切り勝ち|url=http://race.sanspo.com/keiba/news/20181215/pog18121514500019-n1.html|website=サンスポZBAT!競馬|date=2018-12-15|accessdate=2019-09-22|language=ja-JP}}</ref><ref>{{Cite web|title=【さざんか賞】イベリス 良血発揮で完勝/デイリースポーツ online|url=https://www.daily.co.jp/horse/2018/12/16/0011908825.shtml|website=デイリースポーツ online|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>、以降浜中が継続して騎乗することになる。
 
=== 3歳(2019年) ===
3月10日に初の重賞挑戦となった[[トライアル競走|桜花賞トライアル]]と設定されている[[フィリーズレビュー]](GII、阪神1400m)に出走、[[ノーワン]][[プールヴィル]][[同着|'''同着''']]優勝するなか、0.1秒遅れて4着。続く4月13日は[[トライアル競走|NHKマイルカップのトライアル競走]]と設定されている[[アーリントンカップ]](GIII、阪神1600m)に挑戦、初めてのマイルという距離が災いしたのか、単勝オッズ35.9倍で12番人気の低評価での出走になったが<ref>{{Cite web|title=アーリントンカップ|2019年04月13日 {{!}} 競馬データベース - netkeiba.com|url=https://db.netkeiba.com/race/201909020711/|website=db.netkeiba.com|accessdate=2019-09-22}}</ref>、先頭でレースを進めてそのまま逃げ、上り33秒台で迫る[[カテドラル]]らをクビ差で退け、重賞初制覇。鞍上の浜中は1年9か月振りの重賞制覇<ref>{{Cite web|title=【アーリントンC】浜中「前走は控えてあまりいい競馬が…」イベリスが逃げ切る|url=https://keibana.com/2019/04/13/han11-02-12/|website=競馬ニュースなら「競馬のおはなし」|date=2019-04-13|accessdate=2019-09-22|language=ja|last=kbn_ykw}}</ref>。このレースは2014年の[[ミッキーアイル]]以来2勝目、また「良いペースで行けて、よく粘ってくれました。具合は良いと陣営から聞いていました。前走は控えて良くなかったので、ハナに行きました。気合いも良く、道中も良い形で進めて、よく踏ん張ってくれました」<ref>{{Cite web|title=【アーリントンCレース後コメント】イベリス浜中俊騎手ら {{!}} 競馬ニュース|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=153660|website=netkeiba.com|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>とコメントした。
 
トライアル競走を勝利し、優先出走権を得て臨んだ本番の[[NHKマイルカップ]](GI)では、[[単勝]][[オッズ]]77.9倍の11番人気という低評価で出走、優勝した[[アドマイヤマーズ]]から遅れること1.4秒の差をつけられ16着惨敗。
 
以後、6月中に次走を[[セントウルステークス]]と定め<ref>{{Cite web|url=https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/06/13/kiji/20190612s00004145390000c.html|website=www.sponichi.co.jp|accessdate=2019-09-22|title=【3歳次走】イベリスはセントウルS|publisher=}}</ref><ref>{{Cite web|title=【セントウルS】イベリス馬体成長 角田師「本番は賞金的に…」いざG1へ全力投球 {{!}} 競馬ニュース|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=159887|website=netkeiba.com|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>、長期休養に入った。
 
9月8日、[[セントウルステークス]](GII、阪神1200m)に出走<ref>{{Cite web|title=産経賞セントウルS|2019年09月08日 {{!}} 競馬データベース - netkeiba.com|url=https://db.netkeiba.com/race/201909040211/|website=db.netkeiba.com|accessdate=2019-09-22}}</ref>、[[古馬]]との初対決となった。3歳[[牝馬]][[負担重量]]の52kg で出走し、3番人気での出走となった。道中4番手で進め、2019年の[[高松宮記念 (競馬)|高松宮記念]]勝ち馬[[ミスタードーナツ]]を筆頭とするスプリント重賞勝ち馬やGI勝ち馬に先着するパフォーマンスを発揮したが、[[タワーオブロンドン]]に届かず3着となった。浜中は、「[[ミスターメロディ]]の内からこじ開けるようなレースができて、こういう競馬が形になってくるでしょう。古馬相手でも通用していましたし、これから先が期待できます」<ref>{{Cite web|title=【セントウルSレース後コメント】タワーオブロンドン C.ルメール騎手ら {{!}} 競馬ニュース|url=https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=160090|website=netkeiba.com|accessdate=2019-09-22|language=ja}}</ref>とコメントした。
 
== 競走成績 ==