削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
90行目:
 
* [[竹島 (島根県)|竹島]](韓国・日本・北朝鮮)
**[[1905年]]に日本が編入したが、第二次世界大戦後の日本の主権回復直前に韓国が占領。現在も「軍国主義時代の日本が強制的に編入した島」であったとの主張の下で領有権を主張し実効支配している。また、朝鮮半島で韓国と対立する全体の領有権を主張する北朝鮮も「民族固有の領土」として竹島の領有自国への帰属を主張している。
** 日本側は韓国に対して3回にわたり[[国際司法裁判所]] (ICJ) への付託を提案しているが、韓国側は「独島に領土問題は存在しない」との見解により、その都度これを拒否している。なお、韓国が日本の保護国となる以前の[[1889年]]発行の[[大韓帝国]]の教科書には「竹島(独島)は韓国領でない」記述が記され、韓国・北朝鮮側の主張には根拠が薄いことが指摘されている<ref>『週刊ポスト』2012年10月26日号</ref>。'''''[[日韓問題#領土問題|こちら]]も参照'''''
 
101行目:
*[[中国大陸]](中国・台湾ほか)
**1946年から続いた[[国共内戦]]の末中国共産党が中華人民共和国を建国して事実上勝利したが、国民党率いる中華民国も台湾で「中国の正統な政府」を主張している。このため中華民国は現在中華人民共和国の支配する中国大陸の支配権を主張している。
**なお、中華民国側は中国大陸統治時代の領土主張を引き継いでいるため、[[ラオス]]を除く全ての中国隣接国と国境問題を抱える。
 
*[[白頭山]](北朝鮮・中国・韓国)
**現在、北朝鮮と中華人民共和国によって分割されているが韓国白頭山全体の領有権を主張している(前述の通り大韓民国は朝鮮半島全土の領有を主張しているため、同国の主張では地とはならない)。
 
*[[間島]](中国・韓国・台湾)