「堀越宏一」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m 字句の修整 |
編集の要約なし |
||
2行目:
'''堀越 宏一'''(ほりこし こういち、[[1957年]] - )は、西洋史学者、[[早稲田大学]]教授。
1975年[[栄光学園]]高等学校卒、1981年[[東京大学]]文学部卒、92年同大学院西洋史博士課程満期退学、1992年[[ナンシー第二大学]](現ロレーヌ大学)大学院人文科学研究科歴史学専攻修了、[[博士]]号取得。1993年[[川村学園女子大学]]文学部助教授、1996年[[東洋大学]]文学部専任講師、98年助教授、2005年教授、2012年早稲田大学教育学部教授<ref>[http://researchmap.jp/read0049401/ 研究者情報]</ref>。
== 単著 ==
*『中世ヨーロッパの農村世界』山川出版社 世界史リブレット
* L’industrie du fer en Lorraine : XIIe-XVIIe siècles
*『中世ヨーロッパ生活誌』日本放送出版協会 NHKカルチャーアワー 歴史再発見 2008
*『ヨーロッパの中世 5 ものと技術の弁証法』岩波書店 2009
== 共著 ==
*『図説 中世ヨーロッパの暮らし』[[河原温]]共著 河出書房新社 ふくろうの本 2015
*『西洋中世史』[[河原温]]・[[杉崎泰一郎]]共著 放送大学教育振興会 2021
== 共編著 ==
| |||