「嘉定 (南宋)」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
5行目:
*開禧3年[[12月26日 (旧暦)|12月26日]]:翌年より踰年[[改元]]の詔が下る。
*嘉定元年[[9月22日 (旧暦)|9月22日]]:[[金 (王朝)|金]]と和約を結ぶ(3度目)。両国関係は伯姪と定め、金に送る歳幣を増やす。歳幣の内容として、[[銀]]は10万両増えて30万両、[[絹]]は10万匹増えて30万匹となる。
*2年[[5月4日 (旧暦)|5月4日]]:[[史弥遠]]が単独宰相とな
*7年[[7月27日 (旧暦)|7月27日]]:[[真徳秀]]の上奏によ
*10年[[4月1日 (旧暦)|4月1日]]:金が南宋からの歳幣停止を理由に侵攻開始。
*12年[[閏月|閏]][[3月28日 (旧暦)|3月28日]]:[[興元府]]の軍人張福が反乱。[[7月3日 (旧暦)|7月3日]]:張福を誅す。
|