「B-SIDE」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
32行目:
通常盤のみの1形態で発売。スタジアムツアー『[[Mr.Children "HOME" TOUR 2007 -in the field-|Mr.Children HOME TOUR 2007 -in the field-]]』チケット先行予約の案内が封入されていた。
1992年5月10日発売の1stアルバム『[[EVERYTHING (アルバム)|EVERYTHING]]』によるデビューから満15年となる2007年5月10日に発売した[[日本]]では3枚目の[[ベスト・アルバム]]であり<ref group="注">『[[LAND IN ASIA]]』は日本では未発売。</ref>、同時に初のカップリング集アルバムである。本作発売時点でアルバム未収録だった[[カップリング曲]]のみを全て収録。『B-SIDE』(裏面)というアルバムタイトルに沿って、ジャケットは本作以前に発売された全シングル30枚<ref group="注">本作の収録曲とは無関係なものも含む。</ref>のジャケットを左右反転させて並べられたものになっている。また、30thシングル「[[フェイク (Mr.Childrenの曲)|フェイク]]」だけは裏ジャケットが元々反転しているので、ビジュアルがやや違うもののそのまま使われている<ref group="注">ポスターでは表ジャケットを反転させたバージョンも存在する。</ref>。[[アートディレクター]]は[[トイズファクトリー]]社員の友
歌詞カードは全て[[桜井和寿]]
カップリング集の計画は、2001年にデビュー10周年が近づいたことを記念して発売されたベスト・アルバム『[[Mr.Children 1992-1995]]』『[[Mr.Children 1996-2000]]』の時期から桜井の頭の中に存在していた。同年発売されたアルバム『[[HOME (Mr.Childrenのアルバム)|HOME]]』収録曲にはカップリング曲候補として制作された楽曲も多く、アルバムの雰囲気が通じるものがあると感じたことからこのタイミングでの発売に至ったという<ref>『[[MUSICA]]』FACT、2007年6月号、32頁</ref>。
|