「福島交通福島支社」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
ピーチライナー (高速バス)の当記事への統合提案告知。 |
ピーチライナー_(高速バス)を統合。 |
||
359行目:
[[Category:福島市の交通]]
[[Category:福島市の建築物]]
{{Mergeto|福島交通福島支社|山交バス (山形県)|ピーチライナー (高速バス)|date=2022年9月}}
{{出典の明記|date=2013年6月|ソートキー=バスひいちらいなあ}}
'''ピーチライナー'''または'''ピーチライナー号'''(-ごう)は、かつて[[福島県]][[福島市]]と[[山形県]][[山形市]]を結んでいた[[高速バス]]の路線名(愛称)である。運行していたバス会社は[[福島交通]]と山形高速バス(当時の[[山交バス (山形県)|山交バス]]子会社。その後、山交バスに吸収合併)<ref name="ピーチライナー運行開始">{{Cite web |url=http://www3.mmy.ne.jp/yarra/yamakobus/view.php?no=723 |title=高速ピーチライナー【山形~福島線】 6月12日(木)より運行開始!! |access-date=2022-08-07 |publisher=山交バス株式会社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20030803144514fw_/http://www3.mmy.ne.jp/yarra/yamakobus/view.php?no=723 |archive-date=2003-08-03}}</ref>。
==歴史==
*[[2003年]]([[平成]]15年)[[6月12日]] - 福島交通と山形高速バスの共同運行により、[[福島市|福島]] - [[山形市|山形]]を運行する高速バス『ピーチライナー』の運行開始。1日8往復<ref name="ピーチライナー運行開始" />。
*この間、福島側の運行を[[福島競馬場|競馬場]]前に延長、それに伴い[[福島市役所|市役所]]入口と舟場町に停車するようになる。
*その後ダイヤ改正により平日6往復、休日8往復となる。
*[[2004年]](平成16年)[[10月31日]] - 利用客減少に伴い、この日限りで運行休止<!--当時の資料では、「廃止」ではなく「休止」と書かれていました-->となる<ref>{{Cite web |url=http://www3.mmy.ne.jp/yarra/yamakobus/view.php?no=1310 |title=山形~福島線【ピーチライナー】路線廃止のお知らせ |access-date=2022-08-07 |publisher=山交バス株式会社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20041125232950fw_/http://www3.mmy.ne.jp/yarra/yamakobus/view.php?no=1310 |archive-date=2004-11-26}}</ref>。
{{節stub}}
==開業時のデータ==
1.停車停留所
*福島側から乗車の場合
**[[福島県庁]]前 ⇒ [[福島駅 (福島県)|福島駅]]東口 ⇒ [[福島中央郵便局]] ⇒ 原田東 ⇒ (高速道路) ⇒ [[山形県庁]]前 ⇒ [[山形県立山形南高等学校|山形南高校]]前 ⇒ [[山交ビル#山交ビルバスターミナル|山交バスターミナル]] ⇒ [[山形駅]]前
*山形側から乗車の場合
**山交バスターミナル ⇒ 山形駅前 ⇒ 山形南高校前 ⇒ 山形県庁前 ⇒ (高速道路) ⇒ 原田東 ⇒ 福島中央郵便局 ⇒ 福島駅東口 ⇒ 福島県庁前<ref name="ピーチライナー運行開始" />
2.乗車・降車システム
*福島発は福島県庁前 - 原田東(全て福島市内の停留所)間は、乗車専用。山形県庁前 - 山形駅前(全て山形市内の停留所)間は、降車専用。山形発は山交バスターミナル - 山形県庁間は、乗車専用。原田東 - 福島県庁前間は、降車専用<ref>{{Cite web |url=http://www.yamakobus.co.jp/jikokuhyou/index.html |title=山交バス/高速・都市間バス時刻表 |access-date=2022-08-07 |publisher=山交バス株式会社 |archive-url=https://web.archive.org/web/20030802192025fw_/http://www.yamakobus.co.jp/jikokuhyou/index.html |archive-date=2003-08-03}}</ref>。
3.運行本数
*往復とも8往復、福交・山形高速共に4往復ずつ担当。
4.予約の有無
*不要
5.所要時間
*90分(福島駅東口 - 山形駅前間の場合)
6.運賃、回数券
*大人片道1200円(こども半額)<ref name="ピーチライナー運行開始" />
**専用回数券(1200円×3枚で3000円。こども用・往復割引ほか各種割引制度の該当なし)
{{節stub}}
== 脚注 ==
=== 出典 ===
{{Reflist}}
== 関連項目 ==
* [[桃花台新交通桃花台線]] - [[愛知県]][[小牧市]]でかつて運行されていた[[第三セクター]]の[[新交通システム]]。愛称は「ピーチライナー」。
* [[ジェイアールバス東北山形支店#山形支店時代|JRバス山形支店]]山形 - 福島線(ほぼ同時期に山形市と福島市を結んでいた高速バス。)
{{Bus-stub}}
{{福島交通}}
{{DEFAULTSORT:ひいちらいなあ}}
[[Category:高速バス路線 (廃止)]]
[[Category:東北地方の都市間バス|休 ひいちらいなあ]]
[[Category:福島交通|休 ひいちらいなあ]]
[[Category:山交バス|休 ひいちらいなあ]]
|