「むつ市立川内中学校」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
→沿革: 旧校舎の位置を補足 |
|||
32行目:
*[[1979年]](昭和54年)
**日付不明 - [[体育館]]完成<ref name="むつ市立学校校舎の現状"/>。
**[[8月24日]](第2学期) - 旧校舎(現在の校舎の南側、校庭の北半分の陸上トラックの位置に存在)解除の為、旧第一川内中学校の生徒が先んじて、新校舎に入る<ref name="川内中学校新校舎新聞記事" >『[[東奥日報]]』1980年4月4日付朝刊「待望の新校舎完成 統合川内中 七日、喜びの開校式 勉強、スポーツに一段と力」記事</ref>。
*[[1980年]](昭和55年)
**[[4月1日]] - 第一川内・第二川内・宿野辺・蛎崎・戸沢の5中学校を統合し、川内町立川内中学校開校<ref>『東奥年鑑1978年版』(東奥日報社・1977年9月1日発行)212頁「市町村政 - 市町村現況」の「川内町 (昭和)52年度重点施策」(これに統合川内中についての記載あり)</ref><ref>『東奥年鑑1981年版』(東奥日報社・1980年9月1日発行)228頁「市町村が - 市町村現況」の「川内町 おもなできごと」(これに統合川内中開校の記載あり)</ref>。旧第一川内中学校以外の学校から通っていた生徒は[[スクールバス]]での通学となる<ref name="川内中学校新校舎新聞記事" />。
|