「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24 DIVISION 2」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
第2戦: 出典追加
Bsx-ja (会話 | 投稿記録)
m ジャパンラグビーリーグワンリダイレクト回避
23行目:
| nextseason = [[JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25 DIVISION 2|2024-25]]
}}
'''[[JAPAN RUGBY LEAGUE ONEジャパンラグビーリーグワン]] 2023-24 DIVISION 2'''(ジャパンラグビー・リーグワン2023-24 ディビジョン2)は、2023年12月9日から翌年5月6日にかけて開催されている日本の[[ラグビーユニオン]]によるリーグ戦である。DIVISION2は、リーグワンの2部リーグに位置する。
 
== 出来事 ==
29行目:
* このシーズンから、反則による退場は原則として[[レッドカード#ラグビー|20分レッドカード]]となり、TMOが行われているDIVISION1と2には[[レッドカード#ラグビー|オフ・フィールド・レビュー]]([[ビデオ判定#ラグビー|TMOバンカー]])が新たに導入される<ref>{{Cite web |title=NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 試験的実施ルール 名称および20分レッドカードの対象について {{!}} 【公式】ジャパンラグビー リーグワン |url=https://league-one.jp/news/2708 |website=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン |access-date=2024-03-17 |language=ja |last=一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン}}</ref>。
* [[JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24 DIVISION 2#第2節|第2節]]、2023年12月16日に[[長居球技場|ヨドコウ桜スタジアム]]で行われた「[[レッドハリケーンズ大阪]] 対 [[日本製鉄釜石シーウェイブス]]」の対戦では8,586人が入場し、DIVISION2のリーグ戦1試合における入場者数の最多記録を更新した<ref name=":1">{{Cite web |title=NTTリーグワン2023-24 D2 第2節レポート(RH大阪 27-25 釜石SW) {{!}} 【公式】ジャパンラグビー リーグワン |url=https://league-one.jp/news/2755 |website=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン |access-date=2024-03-26 |language=ja |last=一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン}}</ref>。それまでの記録は、初年度[[JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022 DIVISION 2|2022シーズン]]第1節「[[三菱重工相模原ダイナボアーズ]] 対 [[花園近鉄ライナーズ]]」の5,305人。
* [[JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24 DIVISION 2#第7節|第7節]]、2024年3月3日12時に岩手県[[釜石鵜住居復興スタジアム]]で開始予定の「[[日本製鉄釜石シーウェイブス]] 対 [[NECグリーンロケッツ東葛]]」<ref>{{Cite web |title=日本製鉄釜石シーウェイブス vs NECグリーンロケッツ東葛(NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン2:2024年03月03日) |url=https://league-one.jp/match/25669 |website=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン |access-date=2024-03-05 |language=ja |last=一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン}}</ref> は、当日までの降雪の影響で中止になった。フィールド上に数センチ積もった雪や氷を、両チームのサポーターら約200人が当日の早朝から手作業で取り除いたが、一部が凍結していた<ref>{{Cite web |title=岩手県内まとまった雪、JR北上線一部運休 釜石SWの試合は中止 |url=https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/3/4/159213 |website=IWATE NIPPO 岩手日報 |access-date=2024-03-05 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |title=NTTリーグワン2023-24 D2 第7節(釜石SW vs GR東葛)は開催中止に {{!}} 【公式】ジャパンラグビー リーグワン |url=https://league-one.jp/news/3027 |website=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン |access-date=2024-03-05 |language=ja |last=一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン}}</ref><ref>{{Cite web |title=NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン2 第7節 日本製鉄釜石シーウェイブスvs NECグリーンロケッツ東葛 開催中止のお知らせ {{!}} 日本製鉄釜石シーウェイブス |url=https://kamaishi-seawaves.com/news/info/17216/ |date=2024-03-03 |access-date=2024-03-05 |language=ja}}</ref>。この試合は、[[JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24 DIVISION 2#第8節|第8節]]の2024年3月17日にあらためて開催することになった<ref>{{Cite web |title=日本製鉄釜石シーウェイブスvs NECグリーンロケッツ東葛 再試合開催のお知らせ {{!}} 【公式】ジャパンラグビー リーグワン |url=https://league-one.jp/news/3032 |website=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン |access-date=2024-03-07 |language=ja |last=一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン}}</ref>。
* [[JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24 DIVISION 2#第9節|第9節]]、2024年3月24日に[[柏の葉公園総合競技場]]で行われた「[[NECグリーンロケッツ東葛]] 対 [[豊田自動織機シャトルズ愛知]]」の対戦では8,682人が入場し、DIVISION2のリーグ戦1試合における入場者数の最多記録を更新した<ref name=":0">{{Cite web |title=NTTリーグワン2023-24 D2 第9節レポート(GR東葛 42-26 S愛知) {{!}} 【公式】ジャパンラグビー リーグワン |url=https://league-one.jp/news/3115 |website=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン |access-date=2024-03-26 |language=ja |last=一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン}}</ref>。
* リーグ戦最終[[JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24 DIVISION 2#第10節|第10節]]、2024年3月31日に[[長居陸上競技場|ヤンマースタジアム長居]]で行われた「[[NTTドコモレッドハリケーンズ大阪|レッドハリケーンズ大阪]] 対 [[九州電力キューデンヴォルテクス]]」の対戦に9,171人が入場し、DIVISION2のリーグ戦1試合における入場者数の最多記録を更新した<ref>{{Cite web |title=住田洋『D2最多入場者数記録 レッドハリケーンズが奪還』 |url=https://ameblo.jp/sumi-kun/entry-12846631865.html |website=住田洋オフィシャルブログ「Sumi-kun Blog」Powered by Ameba |access-date=2024-04-01 |language=ja}}</ref><ref>{{Cite web |title=大会結果配信表 レッドハリケーンズ大阪 vs 九州電力キューデンヴォルテクス(NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン2:2024年03月31日) |url=https://league-one.jp/match/25679/print |website=league-one.jp |access-date=2024-04-01}}</ref>。
813行目:
* 地上波では、2023年12月9日に[[福岡放送]]が[[九州電力キューデンヴォルテクス]]のリーグ開幕戦を中継した<ref>{{Cite web |title=九州電力キューデンヴォルテクス vs レッドハリケーンズ大阪(NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン2:2023年12月09日) |url=https://league-one.jp/match/25652 |website=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン |access-date=2024-04-30 |language=ja |last=一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン}}</ref>。シーズン中、唯一のDIVISION2地上波中継。
* [https://league-one.jp/content/live_streaming リーグワン公式ウェブサイト特設ページ] と JAPAN RUGBY APP(ジャパンラグビーアプリ)で、毎週1試合を無料でライブ配信<ref>{{Cite web |title=NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 リーグワンライブ配信実施のお知らせ {{!}} 【公式】ジャパンラグビー リーグワン |url=https://league-one.jp/news/2710 |website=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン |access-date=2023-12-13 |language=ja |last=一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン}}</ref>。
* [https://www.youtube.com/@LeagueOneChannel ジャパンラグビーリーグワンの公式YouTubeチャンネル] では、全DIVISIONについてハイライト動画を配信<ref name=":24">{{Cite web |title=公式YouTubeおよび公式ウェブサイト ハイライト映像について[追記] {{!}} 【公式】ジャパンラグビー リーグワン |url=https://league-one.jp/news/2726 |website=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン |access-date=2023-12-13 |language=ja |last=一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン}}</ref>。
* [[BS朝日]]「[[ラグビーウィークリー]]」では、毎週月曜23時から24分間、リーグワンの一部の試合を映像を使用して報道する<ref name=":25">{{Cite web |title=ラグビーウィークリー {{!}} BS朝日 |url=https://www.bs-asahi.co.jp/rugby/ |website=www.bs-asahi.co.jp |date=2023-12-04 |access-date=2023-12-04 |language=ja}}</ref>。
下の表は、2023-24シーズンDIVISION2の全対戦。録画放送を含む<ref>{{Cite web |title=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン 日程・結果(2023-24) |url=https://league-one.jp/schedule/?year=2023&t1=0 |website=【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン |access-date=2023-12-28 |language=ja |last=一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン}}</ref>。