「井上尚弥 対 ノニト・ドネア第2戦」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m 追記・リンク変更等、細部の編集 |
編集の要約なし タグ: サイズの大幅な増減 曖昧さ回避ページへのリンク |
||
22行目:
|record1=22戦 22勝 (19KO) 無敗
|trainer1=[[井上真吾]]<br />[[大橋秀行]]
|style1=[[オーソドックス]]
|recognition1=[[世界ボクシング協会|WBA]]世界[[バンタム級]][[スーパー王座|スーパー王者]]・[[国際ボクシング連盟|IBF]]世界バンタム級王者・[[リングマガジン]]世界バンタム級王者・[[World Boxing Super Series#バンタム級|WBSS]]優勝・世界3階級制覇王者
|fighter2=[[ノニト・ドネア]]
32行目:
|weight2=53.4kg
|reach2=174cm
|style2=[[オーソドックス]]
|trainer2=ノニト・ドネア・シニア
|recognition2=[[世界ボクシング評議会|WBC]]世界[[バンタム級]]王者・世界5階級制覇王者
41行目:
'''井上尚弥 対 ノニト・ドネア第2戦'''(いのうえなおや たい ノニト・ドネアだい2せん、別名'''DORAMA IN SAITAMA2(ドラマ・イン・さいたま2)''')は、[[2022年]]6月7日に[[さいたま市]]の[[さいたまスーパーアリーナ]]で開催された[[プロボクシング]]の試合。[[世界ボクシング協会|WBA]][[スーパー王座|スーパー]]・[[国際ボクシング連盟|IBF]]世界[[バンタム級]]王者の[[井上尚弥]]と、[[世界ボクシング評議会|WBC]]世界[[バンタム級]]王者の[[ノニト・ドネア]]が行う3団体王座統一戦。両者は[[2019年]]11月7日に、[[World Boxing Super Series]][[バンタム級]]第2シーズン決勝戦で対戦しており、2年7か月振りの再戦となった。
== 試合までの経緯 ==
=== 井上の王座獲得からWorld Boxing Super Series決勝戦まで ===
[[2018年]]5月25日、[[大田区総合体育館]]で井上が[[世界ボクシング協会|WBA]]世界[[バンタム級]]レギュラー王者[[ジェイミー・マクドネル]]と対戦し、初回1分52秒TKO勝ちを収め3階級制覇を達成した<ref>[http://boxingnews.jp/news/58355/ 井上尚弥が初回TKO勝 マクドネル圧倒し3階級制覇] Boxing News(ボクシングニュース) 2018年5月25日</ref><ref>[https://www.boxingscene.com/inoue-blows-out-mcdonnell-1st-round-win-bantamweight-title--128485 Inoue Blows Out McDonnell in 1st Round to Win Bantamweight Title] BoxingScene.com 2018年5月25日</ref>。
2018年7月5日、ドネアが[[World Boxing Super Series]]に出場することが発表され、7年振りにバンタム級に復帰することとなった<ref>{{cite web|url= https://worldboxingsuperseries.com/bantamweight-star-donaire-confirmed-season-ii/ |title= BANTAMWEIGHT STAR DONAIRE CONFIRMED FOR SEASON II |publisher= WBSS公式サイト |date= |accessdate= 2018年7月10日}}</ref><ref>[http://boxingnews.jp/news/59156/ ドネアがWBSSバンタム級参戦 元王者パヤノも] Boxing News(ボクシングニュース) 2018年7月6日</ref>。
2018年7月11日、井上がWorld Boxing Super Seriesに出場することが正式に発表された<ref>[http://boxingnews.jp/news/59260/ 井上尚弥のWBSS出場が正式発表 モスクワで抽選会] Boxing News(ボクシングニュース) 2018年7月12日</ref><ref>{{cite web|url= https://worldboxingsuperseries.com/monster-inoue-confirmed-season-ii/ |title= 'MONSTER' INOUE CONFIRMED FOR SEASON II |publisher= WBSS公式サイト |date= 2018年7月11日 |accessdate= 2018年7月13日}}</ref>。
2018年10月7日、[[横浜アリーナ]]で井上がWBA世界バンタム級4位で元WBA世界バンタム級[[スーパー王者]][[ファン・カルロス・パヤノ]]とWBSS一回戦を行い、1回1分10秒KO勝ちを収め初防衛に成功しWBSSの準決勝に進出した<ref>[http://boxingnews.jp/news/61550/ 井上尚弥がまた衝撃! 右一発で70秒KO勝ち] Boxing News(ボクシングニュース) 2018年10月7日</ref>。
2018年11月3日、[[イギリス]]・[[グラスゴー]]の[[The SSE Hydro]]でドネアがWBA世界バンタム級スーパー王者[[ライアン・バーネット (ボクサー)|ライアン・バーネット]]とWBSS一回戦を行い、バーネットが試合中に右側の腹斜筋を痛め棄権を申し出た為、4回終了TKO勝ちを収め、WBAスーパー王座と[[WBCダイヤモンド王座]]の獲得に成功するとともに、WBSSの準決勝に進出した<ref>[http://boxingnews.jp/news/62169/ ドネア4回終了TKO勝ち バーネット負傷による棄権] Boxing News(ボクシングニュース) 2018年11月4日</ref><ref>{{cite web|url= http://www.espn.com/boxing/story/_/id/25229415/ryan-burnett-diagnosed-torn-oblique-muscle-right-side |title= Ryan Burnett suffered torn oblique in TKO loss to Nonito Donaire |publisher= ESPN.com |date= 2018年11月10日 |accessdate= 2019年1月6日}}</ref>。
[[2019年]]4月27日、[[ルイジアナ州]][[ラファイエット郡 (ルイジアナ州)|ラファイエット]]のケイジャン・ドームでドネアが[[世界ボクシング機構|WBO]]世界バンタム級王者[[ゾラニ・テテ]]とWBSS準決勝を行う予定であったが<ref>[http://boxingnews.jp/news/65386/ 井上尚弥の対抗準決 ドネアvsテテはルイジアナ開催] Boxing News(ボクシングニュース) 2019年3月12日</ref>、テテが肩を故障して欠場した為、代役としてWBA世界バンタム級5位のステフォン・ヤングと対戦することとなった<ref>[http://boxingnews.jp/news/66556/ WBSSバンタム級準決勝 テテ欠場でドネアは代役と] Boxing News(ボクシングニュース) 2019年4月25日</ref>。試合はドネアが6回2分37秒KO勝ちを収め初防衛に成功し、WBSSの決勝に進出した<ref>[http://boxingnews.jp/news/66637/ ドネアが6回KO勝ち WBSSバンタム級決勝進出 井上尚弥vsロドリゲスの勝者とファイナル] Boxing News(ボクシングニュース) 2019年4月28日</ref>。
2019年5月18日、The SSE Hydroで井上がWBSS準決勝として[[国際ボクシング連盟|IBF]]世界バンタム級王者[[エマヌエル・ロドリゲス]]と対戦し、2回1分19秒でTKO勝ちを収め、WBSS決勝戦への進出を決めると共に、WBA王座の2度目の防衛、並びにIBF王座及び[[リングマガジン]]王座獲得に成功した<ref>[http://boxingnews.jp/news/67178/ 井上尚弥は英国でも強し! ロドリゲスを2回KO WBSSバンタム級決勝でドネアと対戦] Boxing News(ボクシングニュース) 2019年5月19日</ref>。
2019年11月7日、[[さいたまスーパーアリーナ]]で行われたWBSSバンタム級決勝で、井上とドネアが対戦。試合は井上が12回3-0(116-111、117-109、114-113)の判定勝ちを収め、WBA王座の王座統一による3度目の防衛、IBF王座の初防衛に成功し、WBSSバンタム級初代王者に輝いた<ref>[https://boxingnews.jp/news/70895/ 井上尚弥「ドネアはめちゃめちゃ強かった」 判定勝ちでWBSSバンタム級優勝 スコアあり] Boxing News(ボクシングニュース)2019年11月7日</ref>。
==== トーナメント表 ====
{| border=0 cellpadding=0 cellspacing=0 style="font-size: 90%; margin:1em 2em 1em 1em;"
|
| align="center" colspan="3" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f2f2f2"|一回戦<br />2018年10月7日([[横浜市]]・[[横浜アリーナ]])<br />10月13日([[エカテリンブルク]]・エカテリンブルク・エクスポ)<br />10月20日([[オーランド]]・[[:en:CFE Arena|CFE・アリーナ]])<br />11月3日([[グラスゴー]]・[[The SSE Hydro]])
| colspan="2"|
| align="center" colspan="3" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f2f2f2"|準決勝戦<br />[[2019年]]4月27日([[ラファイエット郡 (ルイジアナ州)|ラファイエット]]・ケイジャン・ドーム)<br />5月18日(The SSE Hydro)
| colspan="2"|
| align="center" colspan="3" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f2f2f2"|決勝戦<br />2019年11月7日([[さいたま市]]・[[さいたまスーパーアリーナ]])
|-
| width=1|
| width=25|
| width=150|
| width=50|
| width=10|
| width=10|
| width=25|
| width=150|
| width=50|
| width=10|
| width=10|
| width=25|
| width=150|
| width=50|
|-
| height="14" |
| align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"| ●
| style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">[[ライアン・バーネット (ボクサー)|ライアン・バーネット]]</div>
| align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| 4R 終了
| style="border-width:0 0 2px 0; border-style:solid;border-color:black;"|
|-
| height="7" |
| rowspan="2" align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"| ○
| rowspan="2" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">'''[[ノニト・ドネア]]'''</div>
| rowspan="2" align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| TKO
| rowspan="6" style="border-width:2px 2px 2px 0; border-style:solid;border-color:black;"|
|-
| height="7" |
| rowspan="2" style="border-width:0 0 2px 0; border-style:solid;border-color:black;"|
| rowspan="2" align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"| ○
| rowspan="2" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">'''ノニト・ドネア'''</div>
| rowspan="2" align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| KO
| rowspan="2" style="border-width:0 0 2px 0; border-style:solid;border-color:black;"|
|-
| height="7" |
| colspan="3" rowspan="2" align="center"|
|-
| height="7" |
| rowspan="2" style="border-width:2px 0 0 0; border-style:solid;border-color:black;"|
| rowspan="2" align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"| ●
| rowspan="2" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">ステフォン・ヤング</div>
| rowspan="2" align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| 6R 2:37
| rowspan="10" style="border-width:2px 2px 2px 0; border-style:solid;border-color:black;"|
|-
| height="7" |
| rowspan="2" align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"| ○
| rowspan="2" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">'''[[ゾラニ・テテ]]'''</div>
| rowspan="2" align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| 12R
|-
| height="7" |
|-
| height="14" |
| align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"| ●
| style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">ミーシャ・アロイヤン</div>
| align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| 判定3-0
| style="border-width:2px 0 0 0; border-style:solid;border-color:black;"|
|-
| height="14" colspan="2" |
| colspan="8" rowspan="2"|
| style="border-width:0 0 2px 0; border-style:solid;border-color:black;"|
| align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"|●
| style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">ノニト・ドネア</div>
| align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"|12R
|-
| height="14" colspan="2" |
| style="border-width:2px 0 0 0; border-style:solid;border-color:black;"|
| align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"|○
| style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">'''井上尚弥'''</div>
| align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"|判定3-0
|-
| height="14"|
| align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"| ○
| style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">'''[[井上尚弥]]'''</div>
| align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| KO
| style="border-width:0 0 2px 0; border-style:solid;border-color:black;"|
|-
| height="7" |
| rowspan="2" align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"| ●
| rowspan="2" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">[[ファン・カルロス・パヤノ]]</div>
| rowspan="2" align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| 1R 1:10
| rowspan="6" style="border-width:2px 2px 2px 0; border-style:solid;border-color:black;"|
|-
| height="7" |
| rowspan="2" style="border-width:0 0 2px 0; border-style:solid;border-color:black;"|
| rowspan="2" align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"|○
| rowspan="2" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">'''井上尚弥'''</div>
| rowspan="2" align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"|KO
|-
| height="7" |
| colspan="3" rowspan="2" align="center"|
|-
| height="7" |
| rowspan="2" style="border-width:2px 0 0 0; border-style:solid;border-color:black;"|
| rowspan="2" align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"|●
| rowspan="2" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">エマヌエル・ロドリゲス</div>
| rowspan="2" align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"|2R 1:19
| rowspan="2" style="border-width:2px 0 0 0; border-style:solid;border-color:black;"|
|-
| height="7" |
| rowspan="2" align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"| ○
| rowspan="2" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">'''[[エマヌエル・ロドリゲス]]'''</div>
| rowspan="2" align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| 12R
|-
| height="7" |
|-
| height="14" |
| align="center" bgcolor="#98A1B2" style="border:1px solid #aaa;"| ●
| style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| <div align="center">[[ジェイソン・モロニー]]</div>
| align="center" style="border:1px solid #aaa;" bgcolor="#f9f9f9"| 判定2-1
| style="border-width:2px 0 0 0; border-style:solid;border-color:black;"|
|}
=== ドネアの王座返り咲きと両者の防衛戦 ===
[[2020年]]10月31日、[[ネバダ州]][[ラスベガス]]の[[MGMグランド]]内ザ・バブルで、井上がWBO世界バンタム級1位及びWBA世界バンタム級3位[[ジェイソン・モロニー]]と対戦し、7回2分59秒KO勝利を収めBA王座4度目、IBF王座2度目の防衛に成功した<ref>[https://boxingnews.jp/news/78613/ 井上尚弥は7回KO勝ち ラスベガスで2冠防衛 最後は鮮やか右一発「練習してきたパンチが出た」] Boxing News(ボクシングニュース)2020年11月1日</ref>。
[[2021年]]5月29日、[[カリフォルニア州]][[カーソン (カリフォルニア州)|カーソン]]の[[ディグニティ・ヘルス・スポーツ・パーク #テニスコート | ディグニティ・ヘルス・スポーツ・パーク・テニスコート]]でドネアが[[世界ボクシング評議会|WBC]]世界バンタム級王者[[ノルディーヌ・ウバーリ]]と対戦し、4回1分52秒KO勝ちを収め1年8ヶ月振りとなる王座返り咲きに成功した<ref>[https://boxingnews.jp/news/83670/ ドネア復活! ウバーリ撃沈でWBCバンタム級王者に「次は井上尚弥とのリマッチだ」] Boxing News(ボクシングニュース)2021年5月30日</ref>。
2021年6月19日、ラスベガスの[[ザ・ジョイント|ヴァージン・シアター]]で井上がIBF世界バンタム級1位の指名挑戦者であり元[[国際ボクシング機構|IBO]]世界バンタム級王者のマイケル・ダスマリナスと対戦し、3回2分45秒TKO勝ちを収め、WBA王座は5度目、IBF王座の3度目の防衛に成功した<ref>[https://boxingnews.jp/news/84166/ 井上尚弥が圧巻の3回TKO勝ち バンタム級4団体制覇に前進] Boxing News(ボクシングニュース)2021年6月20日</ref>。
2021年12月11日、ディグニティ・ヘルス・スポーツ・パーク・テニスコートでドネアがWBC世界バンタム級[[暫定王者]][[レイマート・ガバリョ]]と対戦し、4回2分59秒KO勝ちを収め団体内王座統一及び初防衛に成功した<ref>[https://boxingnews.jp/news/87465/ ドネア4回KO勝ちでV1 ガバリョをボディーで沈める 井上尚弥との統一戦に前進] Boxing News(ボクシングニュース)2021年12月12日</ref>。
2021年12月14日、[[両国国技館]]でIBF世界バンタム級5位及びWBA世界バンタム級10位のアラン・ディパエンと対戦し、8回2分34秒TKO勝ちを収めWBA王座は6度目、IBF王座の4度目の防衛に成功した<ref>[https://boxingnews.jp/news/87539/ 井上尚弥がディパエンに8回TKO勝ち タフな挑戦者に「判定も頭をよぎった」] Boxing News(ボクシングニュース)2021年12月14日</ref>。
== 対戦カード ==
164 ⟶ 314行目:
| with =
| before = [[アラン・ディパエン|アラン・ディパエン戦]]
| after = [[井上尚弥 対 ポール・バトラー戦|ポール・バトラー戦]]
}}
{{S-end}}
| |||