「カツカレー食い逃げ事件」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
Osumi Akari (会話 | 投稿記録) 出典を整理。「sankei2024」というrefタグは2018年のデイリー新潮の記事を指していたため一旦削除。 タグ: 差し戻し済み |
||
3行目:
<!-- 削除についての議論が終了するまで、上記部分は削除しないでください。 -->
{{改名提案||date=2024年9月}}
'''カツカレー食い逃げ事件'''(カツカレーくいにげじけん)<ref>{{Cite web |author =プチ鹿島 | |url=https://bunshun.jp/articles/-/9110 |title=紙面で追う 総裁選「カツカレー食い逃げ事件」が大事件になるまで |publisher=文春オンライン|date=2018/09/28 |accessdate=2024-09-29}}</ref>とは、[[自由民主党総裁選挙]]に出馬した候補の出陣式に出席した[[国会議員|国会議員]]の数よりも、実際の得票数が少なかった出来事を揶揄した言葉。▼
▲'''カツカレー食い逃げ事件'''(カツカレーくいにげじけん)
具体的には[[2018年自由民主党総裁選挙]]の[[安倍晋三]]と、[[2024年自由民主党総裁選挙]]における[[加藤勝信]]の出陣式が挙げられる。
== 2018年 ==
[[File:Shinzō Abe 20060926.jpg|thumb|安倍晋三(2006年撮影)]]
2018年9月20日の昼、自由民主党総裁選挙の当日に東京都内のホテルで行われた「必勝出陣の会」では、総裁選に投票権をもつ議員のために333食分のカツカレーがふるまわれたとされる<ref name="bunshun">{{Cite web |url=https://bunshun.jp/articles/-/9110?page=3 |title=紙面で追う 総裁選「カツカレー食い逃げ事件」が大事件になるまで |publisher=文春オンライン |date=2018/09/28 |accessdate=2024-09-27}}</ref>。このメニューは「カツ」」と「(総裁選に)勝つ」がかけられた、いわゆる[[験を担ぐ|ゲン担ぎ]]を狙ったものである<ref name="mainichi">{{Cite web |url=https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/010/013000c |title=カツカレー「食い逃げ」議員は? 安倍陣営 |publisher=毎日新聞 |date=2018/9/21 |accessdate=2024-09-27}}</ref>。しかし同日午後に投開票が行われた総裁選挙で、安倍に投じられた票数はカレーの食数より4票少ない329票だった<ref name="bunshun" />。そのため出陣式でカレーを食べたにもかかわらず安倍を「裏切り」<ref>{{Cite web |url=https://dot.asahi.com/articles/-/100044?page=1 |title=安倍3期目最初の仕事は「カツカレー食い逃げ犯人捜し」? 総裁選論評で異彩を放つ農業新聞 |publisher=AERA dot. |date=2018/09/21 |accessdate=2024-09-27}}</ref>、投票しなかった議員が少なくとも4人いるのでは、という憶測が飛び、さまざまなメディアで事件としてとりあげられた<ref name="bunshun" /><ref name="mainichi" /><ref>{{Cite web |url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35625420R20C18A9EA3000/ |title=首相陣営、カレー「食い逃げ」が話題に |publisher=日本経済新聞 |date=2018年9月21日 |accessdate=2024-09-27}}</ref>。当時の安倍陣営の事務総長、[[甘利明]]は2018年の一件を「[[カレーライス]]事件」と呼んだ<ref name="mainichi" />。▼
▲[[2018年]][[9月20日]]の昼、自由民主党総裁選挙の当日に東京都内のホテルで行われた「必勝出陣の会」では、総裁選に投票権をもつ議員のために333食分の[[カツカレー]]が、[[安倍晋三]]陣営によってふるまわれたとされる
[[デイリー新潮]]によれば当時、「食い逃げ犯」として疑われていたのは[[高橋比奈子]](麻生派)と[[谷公一]](二階派)である<{{R|Dailyshincho20181003}}{{refnest|group="注"|所属派閥はいずれも2018年当時}}。また産経ニュースは、[[小泉進次郎]]が投票日に[[石破茂]]への投票を公言したため、それに影響を受けた若手議員が投票先を変えた可能性がある、と指摘している{{R|Sankei20181011}}。
{{Cite web |url=https://www.sankei.com/article/20181011-WKYZCEXRXNKHRBFJYK2MQMQ6BM/2/ |title=自民党総裁選「カレーライス事件」の真相は |publisher=産経新聞 |date=2018/10/11 |accessdate=2024-09-27}}</ref>。一説には、「333」という数字はあくまで出陣式の参加受付で集まった議員の名刺の枚数であり、実際に出席してカツカレーを食べた議員の人数ではない<ref name="sankei" />。▼
▲
[[2024年]][[9月23日]]に行われた{{R|Chunichi20240924}}、[[2024年立憲民主党代表選挙|立憲民主党代表選挙]]に関係する[[ABEMA NEWS]]の中継に出演した[[宮澤博行]]が、2018年の出陣式で自分がカレーを3杯食べたことを明らかにした{{R|Jishin20240925}}
== 2024年 ==
[[File: Katsunobu Katō 20201017 (cropped).jpg|thumb
自民党内では、各陣営による引き剥がしが水面下で行われていることから、推薦人になりながら別の候補者に票を投じる者が現れるのではないかとの見方があった{{R|Touspo20240927}}。
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
===注釈===▼
▲=== 注釈 ===
{{notelist2}}
=== 出典 ===
{{Reflist|colwidth=30em|refs=
<ref name="Bunshun20180928">{{Cite news |和書 |author= プチ鹿島 |authorlink= プチ鹿島 |url= https://bunshun.jp/articles/-/9110 |title= 紙面で追う 総裁選「カツカレー食い逃げ事件」が大事件になるまで |publisher= 文藝春秋 |newspaper= 文春オンライン |date= 2018-09-28 |accessdate=2024-09-29}}</ref>
<ref name="Mainichi20180921">{{Cite news |和書 |author= 村尾哲 |title= カツカレー「食い逃げ」議員は? 安倍陣営 |url= https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/010/013000c |accessdate= 2024-09-27 |newspaper= 毎日新聞 |date= 2018-09-21 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20180921144329/https://mainichi.jp/articles/20180922/k00/00m/010/013000c |archivedate= 2018-09-21}}</ref>
<ref name="AREAdot20180921">{{Cite news |和書 |title= 安倍3期目最初の仕事は「カツカレー食い逃げ犯人捜し」? 総裁選論評で異彩を放つ農業新聞 |url= https://dot.asahi.com/articles/-/100044?page=1 |accessdate= 2024-09-27 |publisher= 朝日新聞社 |newspaper= AREA dot. |date= 2018-09-21 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20240923235819/https://dot.asahi.com/articles/-/100044?page=1 |archivedate= 2024-09-23}}</ref>
<ref name="Nikkei20180921">{{Cite news |和書 |title= 首相陣営、カレー「食い逃げ」が話題に |url= https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35625420R20C18A9EA3000/ |accessdate= 2024-09-27 |newspaper= 日本経済新聞 |date= 2018-09-21 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20181001091803/https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35625420R20C18A9EA3000/ |archivedate= 2018-10-01}}</ref>
<ref name="Dailyshincho20181003">{{Cite news |和書 |title= 自民党総裁選で“食い逃げ”… カレーライス事件で取り沙汰される“裏切り者”の名 |url= https://www.dailyshincho.jp/article/2018/10030801/?all=1&page=3 |accessdate= 2024-09-27 |newspaper= 週刊新潮 |date= 2018-10-03}}</ref>
<ref name="Sankei20181011">{{Cite news |和書 |author= 原川貴郎 |title= 自民党総裁選「カレーライス事件」の真相は |url= https://www.sankei.com/article/20181011-WKYZCEXRXNKHRBFJYK2MQMQ6BM/ |accessdate= 2024-09-29 |newspaper= 産経新聞 |date= 2018-10-11}}</ref>
<ref name="Chunichi20240924">{{Cite news |和書 |title= 「実は、あれは私の責任なんです」 パパ活不倫報道で議員辞職、宮沢博行さん自民党総裁選『カツカレー事件』秘話を激白 |url= https://www.chunichi.co.jp/article/962465 |accessdate= 2024-09-28 |newspaper= 中日スポーツ |date= 2024-09-24 |archiveurl= http://web.archive.org/web/20240924055012/https://www.chunichi.co.jp/article/962465 |archivedate= 2024-09-24}}</ref>
<ref name="Jishin20240925">{{Cite news |和書 |title= 「すごい暴露」パパ活で辞職の元議員 告白した自民党総裁戦「カレー食い逃げ事件」の“まさかの真相”「とんでもない情報」 |url= https://jisin.jp/domestic/2374567/ |accessdate= 2024-09-28 |newspaper= 女性自身 |date= 2024-09-25}}</ref>
<ref name="Touspo20240927">{{Cite news |和書 |title= 総裁選当日〝カツカレー〟の数に注目 食べたのに票入れない〝裏切り者〟続出か |url= https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/318133 |accessdate= 2024-09-29 |publisher= 東京スポーツ新聞社 |newspaper= 東スポWEB |date= 2024-09-27}}</ref>
}}
== 関連項目 ==
|