「大野町立揖東中学校」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加 |
|||
30行目:
* [[1960年]](昭和35年)
** 1月1日 - [[川合村 (岐阜県揖斐郡)|川合村]]が大野町に編入される。同時に大野町揖斐川町学校組合立揖東中学校に改称する。
** 4月1日 - 西座倉地区が[[安八郡]][[神戸町]]に編入される(経緯は川合村のページ参照)。これに伴い西座倉地区は[[神戸町立神戸中学校]]校区に変更。
** 9月 - 揖斐川町清水地区が揖東中学校から[[揖斐川町立揖斐川中学校]]に移る。同時に大野町立揖東中学校に改称する。
* [[1962年]](昭和37年) - [[大野町立大野小学校|大野小学校]]校舎を移築する。
| |||