「山田隆裕」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
78行目:
また高校2年次から[[U-20サッカー日本代表|日本ユース代表]]に選出されるなど、当時は同期のチームメイト[[名波浩]]よりも知名度は高く、将来も嘱望されていた。
高校卒業後の[[1991年]]に[[日本サッカーリーグ]]1部の[[日産自動車サッカー部]](現[[横浜F・マリノス]])に入部。日産でもスピードとドリブルを武器にサイドからのチャンスメイクで<ref>別冊サッカーマガジン秋季号 平成5年11月1日号 サッカーカタログ p.158 [[ベースボールマガジン社]]</ref>、早々にほぼレギュラーポジションを掴む活躍を見せ、[[木村和司]]がスタメンに居ない時は10番を与えられた。同年の[[天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会|天皇杯]]決勝・[[読売サッカークラブ|読売クラブ]]戦では、途中出場から
[[1992年]]には[[ハンス・オフト]]監督の指揮する[[サッカー日本代表|日本代表]]に選出。[[1993年Jリーグ開幕節]]は怪我で欠場した<ref name=victory/>。6月9日の清水戦ではJリーグ初ゴール<ref>{{cite news | url=https://data.j-league.or.jp/SFIX04/?player_id=164 | publisher =data.jleague | title =山田隆弘| accessdate =17 April 2020}}</ref> を含む2ゴールを決めた<ref>{{cite news | url=https://data.j-league.or.jp/SFMS02/?match_card_id=86 | title =1993サントリーシリーズ8節| accessdate =17 April 2020}}</ref>。1995年には1stステージ優勝、年間では43試合7得点、[[Jリーグチャンピオンシップ]]第1戦では右サイドから入れたクロスのこぼれ球から[[ダビド・ビスコンティ|ビスコンティ]]の決勝ゴールが生まれた。第2戦でも勝利し、ヴェルディを破って優勝を果たした<ref name=snavi>{{Cite web|和書|url=https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201912090003-spnavi?p=2|title=早熟の天才・山田隆裕が輝いた時代 “史上最強”清水商から稼げるJリーグへ|publisher=SPORTSNAVI|date=2019-12-26|access-date=2023-03-22}}</ref>。Jリーグ黎明期から活躍し、甘いマスクで女性人気を獲得するなど若手スターであった<ref name=victory>{{cite web|url=https://victorysportsnews.com/articles/5413/original|title=山田隆裕|work=VICTORY|access-date=2023--3-22}}</ref>。
|