「エピダウロス (ダルマチア)」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
m lk |
||
3行目:
[[7世紀]]、[[アヴァール]]や[[スラヴ人]]によって都市は破壊された<ref>[https://books.google.co.jp/books?id=fATxz5DB5BUC&pg=PA247&dq=Epidaurus+dalmatia&client=safari&cd=5&redir_esc=y&hl=ja#v=onepage&q=Epidaurus%20dalmatia&f=false Researches on the Danube and the Adriatic] by Andrew Archibald Paton (1861). Contributions to the Modern History of Hungary and Transylvania, Dalmatia and Croatia, Servia and Bulgaria- page 247</ref>。エピダウロスからの難民は現代の[[ドゥブロヴニク]]に含まれるラウス(ラグーサ)に逃れている<ref>[https://books.google.co.jp/books?id=_AVXTXJeKiIC&pg=PA275&dq=Epidaurus+dalmatia&lr=&client=safari&cd=14&redir_esc=y&hl=ja#v=onepage&q=Epidaurus%20dalmatia&f=false Dalmatia and Montenegro] by Sir John Gardner Wilkinson</ref>。[[中世]]、[[ツァヴタット]](Cavtat)またはラグーサ・ヴェッキーア(Ragusa-Vecchia)と呼ばれる町が同じ地域に建設された。[[アウグストゥス]]治世時の執政官P・コーネリウス・ドラベッラ(P. Cornelius Dolabella)の墓と[[イリュリクム]]
(Illyricum)の行政官のローマの碑文が遺跡の中から発見され、水路の跡なども残されている<ref>Notizie Istorico-Critiche Sulla Antichita, Storia, e Letteratura de' Ragusei (published in two vols) by Francesco Maria Appendini.</ref> 。[[イリュリア人]]たちはザプタル(Zaptal)と呼んでいた。エピダウロスは[[ギリシャ]]の世界遺産[[アスクレピオスの聖地エピダウロス|エピダウロス]]や[[ラコニア県]]のエピダヴロス・リミラ州などにその名が見られる。
== 脚注 ==
|