「利用者:RIZE1888/sandbox」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
61行目:
== あらすじ ==
; Ep.1
: 星歴2148年。'''サンマグノリア共和国'''は隣国'''ギアーデ帝国'''が投入した完全自律型無人兵器「レギオン」の侵攻に対し、同様の無人兵器「'''ジャガーノート'''」を投入。流血無き戦場を作り上げる事でその脅威を退けていた。しかし、その実態は多数派民族である白系種以外を人間と見做さない狂気の差別思想から生み出された「有人搭乗式無人機」だった。強制収容所に送り込まれ、レギオンとの戦闘を強制された有色種たちは、共和国85行政区の外へ追いやられた人型の家畜「'''エイティシックス'''」と蔑まれながら、絶死の戦場を戦い続けていたのだ。
106 ⟶ 105行目:
: レーナの感じた違和感の通り、聖教国は連邦を裏切ったわけではなかった。第3機甲軍団長のヒェルナは、かつて「家族全員をレギオンに奪われた悲憤を胸に戦う聖女」に仕立て上げるため家族全員を見捨てられ、その死を無線越しに耳にさせられていた。それでも神に与えられた運命に縋って戦い続けてきたヒェルナだったが、戦士階級「神戟」の払底により、聖教国がこれまで教義のために行ってこなかった教徒からの徴兵を決定すると、教えのために自分からすべてを奪った聖教国が命惜しさのために教えを捨てたことに失望。聖教国の裏切りを演出して他国からの支援を断ち聖教国を滅ぼすため、ヒェルナは単独でこの凶行に及んだのだった。
: しかし、聖教国への警戒から存在が伝えられていなかった知覚同調により連邦軍は聖教国との接触に成功。機動打撃群も攻性工廠型の撃破に成功し、ヒェルナの企みは潰えた。
; フラグメンタル・ネオテニー(Ep.10)
: シンが如何にしてエイティシックスたちの「死神」となったのかを描く短編シリーズ「フラグメンタル・ネオテニー」をはじめとする短編10編を収録。
:; フラグメンタル・ネオテニー〈Pledge〉
:: レギオン戦争が勃発してから5年。11歳のシンは、新兵として東部戦線第35戦区第1防衛戦隊「ハルバード」に配属される。
; ディエス・パシオニス(Ep.11)
|