「Wikipedia:井戸端」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
211行目:
::{{返信}}申し訳ありません。「このような内容」に「[[利用者:仙人です/万国鼠疫研究会の経過]]」のリンクを貼る予定だったのですが、少し慌てていたのでつけ忘れていたようです。
::該当の報告書は、会議の出席者が編集に携わった一次資料であり、[[フィリピン諸島政府]]が設置した国立印刷局によって公刊されたものです。そのため、「信頼できる出版元から公刊されている場合」に該当すると思うのですが、このような使い方で問題ないか少し不安に感じています。--[[利用者:仙人です|仙人です]]([[利用者‐会話:仙人です|会話]]) 2025年6月1日 (日) 07:13 (UTC)
:使って問題ないと思いますよ。一般に、当事者がかかわっている一次資料ということで、偏りがあったり、客観的な視点からの資料や後の時代の検証などと異なる記述があったりする可能性がありますから、その点は留意してください。[[Wikipedia:信頼できる情報源#情報源]]、[[Wikipedia:独自研究は載せない#一次資料と二次資料]]あたりも参考になるでしょう。--[[利用者:Ks aka 98|Ks aka 98]]([[利用者‐会話:Ks aka 98|会話]]) 2025年6月1日 (日) 13:40 (UTC)
{{ 井戸端サブページ | title = 貝塚送り・履歴保存 他の(管理者?)Bot運用化の提案}}
|