「二軒屋駅」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m ホームの乗車位置ステッカー新設について追加 タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
編集の要約なし |
||
49行目:
構内には居酒屋「0番線 丸川」がある(かつてはJR四国子会社『ステーションクリエイト徳島』(現・[[JR四国ステーション開発]])が「0番線」を経営していたが、現在は個人経営に移行)。かつては駅舎内の改札に隣接する店舗にJR四国子会社が運営するパン屋『[[ウィリーウィンキー]]』二軒屋店が入居していたが、撤退。その後、個人経営の雑貨店・喫茶店『ゆかい社中そらぐみ』(2009年頃)が入居したが後に撤退した。駅舎内の改札に隣接する店舗跡には[[2015年]](平成27年)[[5月9日]]に[[コワーキング|コワーキングスペース]]の「トレイン・ワークス二軒屋店」が開設された<ref name="tokushima-np-2015-5-9">乾栄里子(2015年5月9日6面徳島経済). “異業種集い情報交換や交流 二軒屋駅に協働スペース アワグラス(徳島市)今日開設”. [[徳島新聞]](徳島新聞社)</ref><ref name="asahi-np-2015-5-13">中村律(2015年5月13日). “JR二軒屋の駅ナカに共同オフィス 異業種が交流、新たな事業創出狙う”. [[朝日新聞]](朝日新聞社)</ref>。[[2022年]](令和4年)[[11月30日]]に「トレイン・ワークス二軒屋店」が閉鎖した<ref>[https://train-works.net/ トレインワークス閉鎖のお知らせ] - 株式会社アワグラス</ref>。
トイレは男女共用[[水洗式便所|水洗式トイレ]]である(かつては男女共用[[汲み取り式便所|汲み取り式トイレ]]であった)。駅舎前に[[公衆電話]]、[[白ポスト]]がある。
[[2024年]]([[令和]]6年)8月頃、1番線(徳島方面)のワンマン乗車位置のステッカーが新設された。
|