「水沢駅」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Mister0124 (会話 | 投稿記録) 一部の脚注の表記・タイトルを修正。また、統計表を右寄せ指定に変更 |
m セクションリンクの変更 |
||
97行目:
かつては[[住友大阪セメント]]水沢サービスステーションの荷役設備へ続く[[専用鉄道|専用線]]があったが、すでに廃止されている。
取り扱う貨物の種類は、[[日本のコンテナ輸送#鉄道
停車する[[貨物列車]]は[[高速貨物列車]]で、下り列車が1日2本([[仙台貨物ターミナル駅]]発[[盛岡貨物ターミナル駅|盛岡]]行きと名古屋貨物ターミナル発[[東青森駅|東青森]]行きが各々1本ずつ)、上り列車(盛岡発仙台行き)が1日1本停車する<ref>{{Cite_journal|和書|author=|year=2014|title=|journal=貨物時刻表 平成26年3月ダイヤ改正|issue=|pages=119-128|publisher=鉄道貨物協会}}</ref>。[[2007年]](平成19年)3月のダイヤ改正より[[名古屋貨物ターミナル駅]]発の列車が新たに停車するようになり、同駅と[[西浜松駅]]からのコンテナ直通輸送が行われている。
|