「Wikipedia:削除依頼/AIセーフティ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
12行目:
:::::{{コメント}}-コメントありがとうございます。参考までに、コンテンツ翻訳の「機械翻訳の使用率が高い」タグは信用できないので無視するべきだと思っています。私はコンテンツ翻訳ツールを「作業スペースに英語原文を転写→日本語を上書き」という手順で使用していますが、たまにそのタグが出ることがあります[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Deer_hunter/%E4%BA%8C%E5%88%86%E6%8E%A2%E7%B4%A2&action=history][https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Deer_hunter/%E5%85%89%E9%80%9F&action=history]。そもそもコンテンツ翻訳から機械翻訳機能が除去されているのに、機械翻訳使用の程度をどう見積もっているのか疑問です。私はChatGPTが生成した訳文を下訳として使用することがあるのですが、コンテンツ翻訳ツールがそれを検出しているとは思えません。これ[https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Deer_hunter/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0&action=history][https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Deer_hunter/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%8E%8B%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%8A&action=history]などはChatGPTを使い始める以前の立項です。--[[利用者:Deer hunter|Deer hunter]]([[利用者‐会話:Deer hunter|会話]]) 2025年8月11日 (月) 13:07 (UTC)
* {{AFD|存続}} 記事でも触れられていますが、[[第2次岸田内閣 (第1次改造)|岸田政権]]下の[[第49回先進国首脳会議]]において「[[広島AIプロセス]]」が提起されたように、AIの進歩に際して警鐘を鳴らす文脈において、この記事の主題とされている事柄は度々注目されており、その重要性からも安易に削除するべきではないと思います。また、一から英語版記事を翻訳し直すよりも、既にDeer hunterさんも加筆の意思を示されているように[[:meta:包摂主義|包摂主義]]的見地に立って、OUT is thisさんが立ち上げてくださった記事を適宜加筆修正し存続させた方が妥当と考えます。私も微力ながら、日本語文献の出典追加くらいなら多少は行えますし、冒頭部だけですが僭越ながら少し手を加えさせてもらいました。OUT is thisさんも英語版記事の翻訳だけでなく、英語版記事にはない日本での取り組みについても出典を示し加筆されています。この点に惹かれたのもあり、「[[Wikipedia:メインページ新着投票所#AIセーフティ(ノート_/_履歴_/_ログ_/_リンク元)|『新しい項目』候補と投票所]]」において票を投じました。勝手ながら応援させてください。--[[利用者:尾崎歩夢|尾崎歩夢]]([[利用者‐会話:尾崎歩夢|会話]]) 2025年8月11日 (月) 17:12 (UTC)
*:出典を元に正確に書くことは確かに大切ですが、人の手で、みんなで作る記事である以上、多少の誤訳であるとかもあるでしょう。他に手を加える意思のある人は私やOUT is thisさんやDeer hunterさん以外にもきっといるのですから、あまりストイックにならなくてもいいのでは、という意見です。査読において指摘されている箇所を適宜修正して、OUT is thisさん一人で抱え込まずに、みんなで作っていけばいいんじゃないでしょうか。「[[Wikipedia:査読依頼]]」にも「ここで受けた批評を項目に反映させてより良いものにしていきましょう」とあります。深くじっくり読んだ上で改稿の余地があると思われる方もいるのでしょうが、私は記事全体の削除に値するとまでは思いません。少し熱くなってしまいましたが、みんなで編集できるウィキペディアという媒体であるからこそ、いろいろ気付いた点がある方は是非とも直接加筆修正に加わっていただきたいと思います。--[[利用者:尾崎歩夢|尾崎歩夢]]([[利用者‐会話:尾崎歩夢|会話]]) 2025年8月11日 (月) 17:36 (UTC)