削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
tmpの変更、人口、事業所の追加
1行目:
{{Otheruseslist|東京都東大和市の地名|その他の清原|清原}}
{{Pathnav|日本|東京都|東大和市|frame=1}}
{{Infobox settlement日本の町・字
| name名称 = 清原
| settlement_type種類 = [[町丁]]
|画像 = <!--- 関連する画像ファイル --->
| image_skyline =
|画像サイズ = 270px
| imagesize =
|画像説明 = <!--- 画像の説明 --->
| image_caption = 
<!--- | 緯度度 = 35 | 緯度分 = 44 | 緯度秒 = 32.13
| image_map =
| 経度度 = 139 | 経度分 = 26 | 経度秒 = 52.95 ---><!--- 座標はwikidataから呼び出してるのでコメントアウトしてますが、万が一に備えて、残してください --->
| map_caption = 清原 (東大和市)の位置
|座標位置備考=<!--座標位置の情報-->
| pushpin_map = Japan Western Tokyo#Japan Tokyo#Japan
|座標右上表示 = no
| latd = 35 | latm = 44 | lats = 31.50 | latNS = N
|地図ズーム = 12
| longd = 139 | longm = 26 | longs = 52.30 | longEW = E
|都道府県 = 東京都
| subdivision_type = [[国の一覧|国]]
|市町村 = [[File:Flag of Higashiyamato, Tokyo.svg|border|25px]] [[東大和市]]
| subdivision_name = {{JPN}}
|地域 =
| subdivision_type1 = [[都道府県]]
|地区 =
| subdivision_name1 = {{Flag|東京都}}
|人口 = 2990
| subdivision_type2 = [[市町村]]
|世帯数 = 1779
| subdivision_name2 = {{Flagicon image|Flag of Higashiyamato, Tokyo.svg}} [[東大和市]]
|人口時点 = [[2025年]](令和7年)[[1月1日]]現在<ref name="population">{{Cite web|和書|url=https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/2025/jy25qa0541.xls|format=XLS|title=住民基本台帳による東京都の世帯と人口 令和7年1月|publisher=東京都|language=日本語|quote=[https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukiy/2025/jy25q10501.htm (ファイル元のページ)]|accessdate=2025-08-24}}</ref>
| subdivision_type3 =
|面積 = 0.36
| subdivision_name3 =
|面積時点 = <ref name="area">{{Cite web|和書|url= https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/kokusei/2020/kd20-01data.htm|title=令和2年 東京都区市町村町丁別報告|publisher=東京都|date=2023-03-27|accessdate=2025-06-01}}</ref>
| established_title1 = <!-- 設置 -->
| established_date1標高 = <!--- 設置日標高 --->
|標高備考 = <!--- 標高(<ref>) --->
| area_footnotes = <ref name="area">{{Cite web|和書|url= https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/kokusei/2020/kd20-01data.htm|title=令和2年 東京都区市町村町丁別報告|publisher=東京都|date=2023-03-27|accessdate=2025-06-01}}</ref>
|設置日 = <!--- 設置日 --->
| area_total_km2 = 0.36
|郵便番号 = 207-0011<ref name="postal">{{Cite web|和書|url=https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?zip=2070011|title=清原の郵便番号|publisher=[[日本郵便]]|accessdate=2025-07-25}}</ref>
| elevation_footnotes = <!--- 標高(<ref>) --->
|市外局番 = 042([[日本の市外局番#番号区画|立川MA]])<ref name="areacode">{{Cite web|和書|url=https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/shigai_list.html|title=市外局番の一覧|publisher=総務省|accessdate=2019-06-24}}</ref>
| elevation_m = <!--- 標高 --->
|ナンバープレート = [[東京運輸支局|多摩]]
| population_as_of= [[2024年]][[10月1日]]現在
|備考 =
| population_footnotes = <ref name="population">{{Cite web|和書|url= https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/kokusei/2020/kd20-01data.htm|title=令和2年 東京都区市町村町丁別報告|publisher=東京都|date=2023-03-27 |accessdate=2025-06-01}}</ref>
| population_total = 2890
| population_density_km2 = auto
| timezone1 = [[日本標準時]]
| utc_offset1 = +9
| postal_code_type = [[日本の郵便番号|郵便番号]]
| postal_code = 207-0011<ref name="postal">{{Cite web|和書|url= https://www.post.japanpost.jp/cgi-zip/zipcode.php?pref=13&city=1132200&id=50309 |title=郵便番号|publisher=[[日本郵便]]|accessdate=2025-02-01}}</ref>
| area_code = 042(国分寺MA)<ref name="areacode">{{Cite web|和書|url=https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/top/tel_number/shigai_list.html|title=市外局番の一覧|publisher=総務省|accessdate=2019-08-23}}</ref>
| registration_plate = [[東京運輸支局|多摩]]
| footnotes =
}}
'''清原'''(きよはら)は、[[東京都]][[東大和市#町名|東大和市]]の[[町名]]。現行行政地名は清原一丁目から清原四丁目。[[日本の郵便番号|郵便番号]]207-0011<ref name="postal" />
 
== 地理 ==
東大和市の中央西部に位置する。東から時計回りに、[[東村山市]][[富士見町 (東村山市)|富士見町]]、東大和市[[新堀 (東大和市)|新堀]]、東大和市[[向原 (東大和市)|向原]]、東大和市[[仲原 (東大和市)|仲原]]、東大和市[[清水 (東大和市)|清水]]、に隣接する。
 
<!-- === 河川歴史 === -->
{{節スタブ}}
<!-- *[[]][[ ()| ()]]-->
 
== 世帯数と人口 ==
[[2025年]](令和7年)[[1月1日]]現在(東京都発表)の世帯数と人口は以下の通りである{{r|population}}。
{| class="wikitable"
![[丁目]]!![[世帯|世帯数]]!![[人口]]
|-
|清原一丁目
|style="text-align:right"|319世帯
|style="text-align:right"|492人
|-
|清原二丁目
|style="text-align:right"|599世帯
|style="text-align:right"|991人
|-
|清原三丁目
|style="text-align:right"|451世帯
|style="text-align:right"|769人
|-
|清原四丁目
|style="text-align:right"|410世帯
|style="text-align:right"|738人
|-
|style="text-align:center"|計
|style="text-align:right"|1,779世帯
|style="text-align:right"|2,990人
|}
 
=== 人口の変遷 ===
[[国勢調査]]による人口の推移。<!--- data_maxがdataより超えたらdata_maxも変更してください。--->
{{Bar chart
|title=人口推移
|data_max=6000
|label_type=年
|data_type=人口
|label1=[[1995年]](平成7年)<ref name="jinko1995">{{Cite web|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000023630076|title=平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2014-03-28|accessdate=2019-08-16|language=ja}}</ref>
|data1=4,987
|label2=[[2000年]](平成12年)<ref name="jinko2000">{{Cite web|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000025137555|title=平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2014-05-30|accessdate=2019-08-16|language=ja}}</ref>
|data2=3,627
|label3=[[2005年]](平成17年)<ref name="jinko2005">{{Cite web|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000025513774|title=平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2014-06-27|accessdate=2019-08-16|language=ja}}</ref>
|data3=3,177
|label4=[[2010年]](平成22年)<ref name="jinko2010">{{Cite web|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000012671691|title=平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2012-01-20|accessdate=2019-08-16|language=ja}}</ref>
|data4=3,258
|label5=[[2015年]](平成27年)<ref name="jinko2015">{{Cite web|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000031522036|title=平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2017-01-27|accessdate=2019-08-16|language=ja}}</ref>
|data5=3,153
|label6=[[2020年]](令和2年)<ref name="jinko2020">{{Cite web|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000032163274|title=令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等|publisher=総務省統計局|date=2022-02-10|accessdate=2022-02-20|language=ja}}</ref>
|data6=2,890
}}
 
=== 世帯数の変遷 ===
[[国勢調査]]による世帯数の推移。<!--- data_maxがdataより超えたらdata_maxも変更してください。--->
{{Bar chart
|title=世帯数推移
|data_max=3000
|label_type=年
|data_type=世帯数
|label1=[[1995年]](平成7年){{r|jinko1995}}
|data1=1,969
|label2=[[2000年]](平成12年){{r|jinko2000}}
|data2=1,587
|label3=[[2005年]](平成17年){{r|jinko2005}}
|data3=1,492
|label4=[[2010年]](平成22年){{r|jinko2010}}
|data4=1,553
|label5=[[2015年]](平成27年){{r|jinko2015}}
|data5=1,579
|label6=[[2020年]](令和2年){{r|jinko2020}}
|data6=1,537
}}
 
== 学区 ==
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年10月時点)<ref name="school">{{Cite web|url=https://catalog.data.metro.tokyo.lg.jp/dataset/t132209d0000000010|title=小中学校通学区域情報|publisher=東大和市|date=2025-04-15|accessdate=2025-08-24}}([[クリエイティブ・コモンズ・ライセンス|CC-BY-4.0]])</ref>。
{| class="wikitable"
!丁目!!区域!!小学校!!中学校
|-
|rowspan=2|清原一丁目||都営東京街道団地の北1~北19号棟<br />北109~北122号棟及び北アパート8<br />12~14||[[東大和市立第三小学校]]||rowspan=5|[[東大和市立第三中学校]]
|-
||その他||rowspan=2|[[東大和市立第六小学校]]
|-
||清原二丁目||全域
|-
||清原三丁目||全域||rowspan=2|東大和市立第三小学校
|-
||清原四丁目||全域
|}
 
== 交通 ==
62 ⟶ 138行目:
* 中央通り
 
<!-- == 施設事業所 == -->
[[2021年]](令和3年)現在の[[経済センサス]]調査による事業所数と従業員数は以下の通りである{{r|keizai2021}}。
<!-- === 清原一丁目 === -->
{| class="wikitable"
<!-- *[[]][[ ()| ()]]-->
![[丁目]]!!事業所数!!従業員数
<!-- === 清原二丁目 === -->
|-
<!-- *[[]][[ ()| ()]]-->
<!-- === |清原丁目 === -->
|style="text-align:right"|12事業所
<!-- *[[]][[ ()| ()]]-->
|style="text-align:right"|86人
<!-- === 清原四丁目 === -->
|-
<!-- *[[]][[ ()| ()]]-->
|清原二丁目
|style="text-align:right"|20事業所
|style="text-align:right"|93人
|-
|清原三丁目
|style="text-align:right"|1事業所
|style="text-align:right"|40人
|-
|清原四丁目
|style="text-align:right"|20事業所
|style="text-align:right"|238人
|-
|style="text-align:center"|計
|style="text-align:right"|53事業所
|style="text-align:right"|457人
|}
 
=== 事業者数の変遷 ===
経済センサスによる事業所数の推移。<!--- data_maxがdataより超えたらdata_maxも変更してください。--->
{{Bar chart
|title=事業者数推移
|data_max=500
|label_type=年
|data_type=事業者数
|label1=[[2016年]](平成28年)<ref name="keizai2016">{{Cite web|和書|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000031727448|title=経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果|publisher=総務省統計局|date=2018-06-28|accessdate=2019-10-23|language=ja}}</ref>
|data1=53
|label2=[[2021年]](令和3年)<ref name="keizai2021">{{Cite web|和書|url=https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?stat_infid=000040068157|title=経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)|publisher=総務省統計局|date=2023-06-27|accessdate=2023-09-15|language=ja}}</ref>
|data2=53
}}
 
=== 従業員数の変遷 ===
経済センサスによる従業員数の推移。<!--- data_maxがdataより超えたらdata_maxも変更してください。--->
{{Bar chart
|title=従業員数推移
|data_max=1000
|label_type=年
|data_type=従業員数
|label1=[[2016年]](平成28年){{r|keizai2016}}
|data1=359
|label2=[[2021年]](令和3年){{r|keizai2021}}
|data2=457
}}
 
== 施設 ==
*[[東大和市立図書館|清原図書館]]
*東大和市立第三小学校
*[[ヤオコー]] 東大和清原店<ref>{{Cite web|url=https://www.yaoko-net.com/store/store06/225.html|title=東大和清原店(東京都)|publisher=ヤオコー|accessdate=2025-08-24}}</ref>。
 
== その他 ==
=== 日本郵便 ===
* 郵便番号 : 207-0011{{r|postal}}(集配局 : [[武蔵村山郵便局]]<ref>{{Cite web|url=https://www.post.japanpost.jp/zipcode/dl/bangobo/zip_bgb.pdf|format=PDF|title=郵便番号簿 2024年度版|publisher=日本郵便|language=日本語|accessdate=2025-05-09}}</ref>)。
 
== 脚注 ==
{{Reflist節スタブ}}
{{Reflist|2}}
 
== 外部リンク ==