削除された内容 追加された内容
Template:改名提案を除去
改名に伴う調整
 
1行目:
{{Infobox 犬種|name=昆明犬|image=File:Kunming Dog.jpg|imagedimensions=250px|country={{CHN}}|altname=クンミング・ドッグ|maleheight=60-75cm|femaleheight=60-65cm|maleweight=28-42kg|femaleweight=26-36kg|color=シルバーグレー、グラスイエロー}}
 
'''クンミング・ウルフドッグ昆明犬'''(英:Kunming Wolfdog)こんめいけん)とは、[[中国]]の[[雲南省]][[昆明市]]原産の軍用・警察用・番用の犬種である。
 
'''クンミング・ドッグ'''(英:Kunming Dog)、もしくは'''昆明犬クンミング・ウルフドッグ'''(こんめいいぬ)英:Kunming Wolfdog)とも呼ばれている。
 
'''クンミング・ドッグ'''(英:Kunming Dog)、もしくは'''昆明犬'''(こんめいいぬ)とも呼ばれている。
== 歴史 ==
[[1950年代]]に身体能力が高く、賢い犬を目指して作出が始まった。[[1953年]]に中国政府が入手した10頭の'''[[狼]]'''(中国又は[[韓国]]の狼であるというのが通説だが、狼ではなく[[サーロス・ウルフホンド]]というウルフドッグ犬種であったとする見方もある)と、ガードドッグとして訓練された優秀な警察犬たちを20頭、そして10頭の[[ジャーマン・シェパード・ドッグ]]を用いて作出された。しかし、この狼とされる犬とガードドッグとして厳しい審査を合格した犬たちの犬種は全く公表されていない。その理由ははっきりしないのだが、中国政府はクンミング・ウルフドッグ昆明犬の作出データを[[国家機密]]として扱っている事は確かである。
 
クンミング・ウルフドッグ昆明犬は現在でも[[軍用犬]]、[[警察犬]]、[[番犬]]として使われているが、中にはペットとして飼われているものもいる。又、[[2008年]]に開催された[[2008年北京オリンピック|北京オリンピック]]では雲南省の警備にこの犬種が使われ、それによりはじめてクンミング・ウルフドッグ昆明犬が他国の人の目に触れる事になった。しかし、まだ新しい犬種のため中国国外での知名度はかなり低い。
 
== 特徴 ==
20 ⟶ 21行目:
*[[肥後狼犬]]
 
{{DEFAULTSORT:めいけくうるふとつく}}
[[Category:犬の品種]]
[[Category:狼犬]]