「しましまとらのしまじろう」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
34行目:
しまじろうが「やあ、みんな!…次の『しましまとらのしまじろう』は、「(Aパートのサブタイトル)」ほか1本!見ってね~!」という予告があった。
 
放送終了後に後継番組として、従来のアニメパートの他に着ぐるみのしまじろうが様々な体験をする実写パートを加えた『'''[[しまじろうのわお!|はっけん たいけん だいすき! しまじろう]]'''』が2008年4月7日に開始された。これは登場人物の一部が異なるため本作とは別物語と言える。その後同番組は2010年4月5日から『[[しまじろう ヘソカ]]』に、2012年4月2日から『[[しまじろうのわお!]]』に改題された。
 
2009年末からは[[日本BS放送|BS11]]で[[英語教育]]向けの『しましまとらのしまじろう日本語版・英語吹替版』が放送されており、日本語版の放送後に英語吹替版が続けて放送されていた。またアニメは「わお!」から普通の2Dアニメからフル[[3次元コンピュータグラフィックス|3DCG]]化された。