削除された内容 追加された内容
m セクションリンクの変更
経歴: cl 現在進行形を修正他
 
39行目:
 
== 略歴 ==
小学校3年生の頃の春休み、[[代々木競技場]]での[[全国高等学校バレーボール選抜優勝大会|春高バレー]]観戦の帰りに、[[原宿]]で現在のちのマネージャーにスカウトされたのが芸能活動のきっかけとなり、当時打ち込んでい[[バレーボール]]を辞めて芸能界入り<ref>MEN'S NON・NO (メンズ ノンノ) 2009年 05月号,今週のガールフレンド</ref>初は芸能活動に全く興味がなく、かったため[[バレーボール]]を続けるつもりだったが、事務所の面接を遊び半分で受けに行ったら、てみると合格してしまったというため<ref name="tamago">[http://www.oricon.co.jp/music/special/090304_05.html 金のタマゴ発掘隊 Vol.45「岡本杏理★映画“ヤッターマン”で得たものは?」],ORICON STYLE</ref>。しかし、事務所のレッスンに通ってるうちはじめ、「徐々に楽しくなってきた語っ述べている<ref>Audition (オーディション) 2009年 044月号,V.I.P. Vol121</ref>。[[2005年]]3月から[[2006年]]4月まこうして当時打ち込ん、[[スタいたバレダストプロモション]]のアイドユニット[[Power Age]]を辞める決断所属してい至り、芸能活動を本格化させた<ref>[https://web.archive.org/web/20060526012850/http://ameblo.jp/powerage/MEN'S レッスNON・NO (メプログラム ☆芸能へズ ノンノ) 2009年5月号,今週夢を追いかけて!!☆],2006/05/26</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20061009173758/http://ameblo.jp/powerage/ ガールフッスプログラム ☆芸能への夢を追いかけて!!☆],2006/06/28</ref>。[[セイコーエプソン|エプソン]]のテレビCMでデビューを果たし、以来、主に雑誌モデルや女優として活躍している
 
[[2005年]]3月から[[2006年]]4月まで、[[スターダストプロモーション]]のアイドルユニット「[[Power Age]]」に所属<ref>[https://web.archive.org/web/20060526012850/http://ameblo.jp/powerage/ レッスンプログラム☆芸能への夢を追いかけて!!☆],2006/05/26</ref><ref>[https://web.archive.org/web/20061009173758/http://ameblo.jp/powerage/ レッスンプログラム☆芸能への夢を追いかけて!!☆],2006/06/28</ref>。[[セイコーエプソン|エプソン]]のテレビCMでデビューを果たし、以来、主に雑誌モデルや女優として活動。
2008年8月のBS-iドラマ『[[東京少女]]』で、[[連続ドラマ]]初主演。2009年2月からは、雑誌「[[Seventeen (日本の雑誌)|Seventeen]]」の専属モデルとなる。同年3月には、出演映画「[[ヤッターマン (映画)|ヤッターマン]]」が公開。
 
2008年8月のBS-iドラマ『[[東京少女]]』で[[連続ドラマ]]初主演。2009年2月からはファッション雑誌「[[Seventeen (日本の雑誌)|Seventeen]]」の専属モデルとなる。同年3月には、出演映画「[[ヤッターマン (映画)|ヤッターマン]]」が公開。
 
2009年10月スタートの[[TBSテレビ|TBS]]系列ドラマ『[[小公女セイラ]]』で、[[地上波]]連続ドラマにレギュラー出演。
47 ⟶ 49行目:
== 人物 ==
=== モデル ===
小学4年生から[[ファッションモデル]]としての活動を行っている。長身で細長い手足、小さい顔と、モデルとして理想的な体型であるため、[[BOMB]]編集部からは「未来のスーパーモデル」として期待されており<ref>[https://web.archive.org/web/20140820023204/https://ameblo.jp/bomblog/entry-10196090120.html 岡本杏理ちゃんの顔|BOMB編集部 オフィシャルブログ「BOMBlog ボムログ!」],2009年1月22日</ref>、将来有望な若手モデルである
 
ティーン向けファッション雑誌「[[Seventeen (日本の雑誌)|Seventeen]]」の専属モデルを務めていた。加入時([[2009年]]2月号)は同誌最年少モデルだった。2006年から2009年までは雑誌「[[ラブベリー]]」で専属モデルを務めていた。ラブベリーのモデルでは同学年の[[荒井萌]]と仲が良かった<ref>[https://web.archive.org/web/20180816194404/http://star-studio.jp/anri/index.php?ID=484&keyword=%96G 岡本杏理オフィシャルブログ『ANRI's Smile』スタ★ログ 楽しかったョ〜],2008/12/30</ref>。
 
セブンティーンモデルの中で時代[[桐谷美玲]]が憧れの存在であ<ref name="st5">SEVENTEEN (セブンティーン) 2009年 05月号</ref>仲が良いモデルは、セブンティーンで唯一同い年の[[広瀬アリス]]<ref>[https://web.archive.org/web/20160304200723/http://star-studio.jp/anri/index.php?ID=943 岡本杏理オフィシャルブログ『ANRI's Smile』スタ★ログ ★中3★],2009/01/25</ref>。それ以外ではまた、[[有末麻祐子]]や[[大政絢]]、[[岡本あずさ]]、[[鈴木友菜]]、[[草刈麻有]]とも親交良いあった。大政は事務所の先輩でもあり、セブンティーンモデルになる前から仲が良かった。大政についてはため、「お姉さんみたいな人。よく相談にのってもらってます」と、インタビュー上で述べている<ref name="st5">< /ref>。岡本と有末とは、「[[恋とオシャレと男のコ]]」で共演しており、大政も第5話でゲスト出演している。鈴木と草刈とは、セブンティーンの同期。セブンティーンモデルの中で脚が非常に長く、股下88cmもあるだった<ref name="st5">SEVENTEEN (セブンティーン) 2009年 05月号</ref>。
 
ファッション通販サイト「SMOOCH(スムーチ)」の企画ではオリジナル[[Tシャツ]]をデザインした。Tシャツの形からデザインまで全て自分で考え、自分のきなみである細身のTシャツにした<ref>[http://star-studio.jp/anri/index.php?ID=681&keyword=%83f%83U%83C%83%93 岡本杏理オフィシャルブログ『ANRI's Smile』スタ★ログ Tシャツ],2009年5月22日</ref><ref>[http://shop.smooch.jp/products/detail.php?product_id=1540 【9colors×SMOOCH】BIG HEART Tシャツ]</ref>。
 
[[2009年]]4月からは、[[めざましテレビ]]「[[イマドキ|MOTTOいまドキ!]]」([[フジテレビジョン|フジテレビ]])で、リポーターとしてレギュラー出演していた
 
[[2015年]]2月28日発売の「Seventeen」2015年4月号をもって約6年間務めた同誌の専属モデルを卒業<ref>[http://mdpr.jp/news/detail/1471184 「Seventeen」岡本杏理、北山詩織、森川葵ら人気モデルが卒業 それぞれの歩み、今後の進路を語る] {{webarchive|url=https://web.archive.org/web/20150402134313/http://mdpr.jp/news/detail/1471184 |date=2015年4月2日 }} - 2015年3月1日 モデルプレス(2015年3月2日閲覧)</ref>。代わって2015年4月20日発売の「[[non-no]]」6月号より同誌の専属モデルとなった<ref>[http://star-studio.jp/anri/index.php?ID=2505 non-noモデルに…♡] - 2015年4月6日 岡本杏理オフィシャルブログ「ANRI’s Smile」</ref>。
 
そして2018年10月20日発売のnon-no12no 12月号をもってnon-noの専属モデルを卒業した<ref>[https://mdpr.jp/news/detail/1799893 岡本杏理「non-no」専属モデル卒業を発表 理由を語る] - モデルプレス、2018年10月20日(2018年10月28日閲覧)</ref>。
 
=== 女優 ===
小学校6年時に出演した「[[スマイル 聖夜の奇跡]]」では、[[フィギュアスケート]]に挑戦した。スケートの経験は全くなかったが、[[西田美和]]の指導の下、3ヶ月でジャンプやスピンまでこなせるようになったを習得。「スマイル」では気を患う中の少女を演じ、まだ演技経験が少なかったため、泣く演技にも苦労したというが、「自分が経験ないことでも、役をもらったらちゃんとお芝居しないといけないと学んだ。」当時を述べて。[[2010年]]に放映された[[P&Gパンテーンドラマスペシャル]]「[[初恋クロニクル]]」で、再度フィギュアスケートに挑戦した<ref name="tamago"></ref><ref>[http://blog.livedoor.jp/nishidamiwa/archives/1341103.html 西田美和/公式ブログ:岡本杏理ちゃんとドラマに!!],2010/03/10</ref>。
 
オーディションに合格して出演した映画「[[ヤッターマン (映画)|ヤッターマン]]」では、激しいアクションシーンにも挑んだ。「[[恋とオシャレと男のコ]]」([[BS-TBS]])では、主演の1人として、世界初の「ワンシーンワンカット」の連続ドラマを成功させた。[[学園ドラマ]]をやってみたいという夢を抱いていたが、2009年10月から[[小公女セイラ]] ([[TBSテレビ|TBS]])にレギュラー出演が決まり、その夢を叶えた。セイラで共演した[[篠原愛実]]や[[小島藤子]]とは仲が良い。
 
オーディションに合格して出演した映画「[[ヤッターマン (映画)|ヤッターマン]]」では、激しいアクションシーンに挑んだ。「[[恋とオシャレと男のコ]]」([[BS-TBS]])では、主演の1人として、世界初の「ワンシーンワンカット」の連続ドラマを成功させた。[[学園ドラマ]]をやってみたいという夢を抱いていたが、2009年10月から[[小公女セイラ]] ([[TBSテレビ|TBS]])にレギュラー出演が決まり、その夢を叶えた。小公女セイラで共演した[[篠原愛実]]や[[小島藤子]]と仲が良かった
[[BS-TBS]]の[[ドラマ]][[プロデューサー]]、[[丹羽多聞アンドリウ]]には非常に高く評価されており、同局製作のドラマに多く出演している。丹羽は、[[ラブベリー]]の専属モデルを務めていた岡本の存在を知り、「ちょっと面白いから使ってみよう」と思ったのがきっかけで、「恋する日曜日三姉妹」の主演に抜擢した<ref name="andrew">[http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200807/08_2/ 丹羽多聞アンドリウプロデューサー インタビュー/1 ブレークを見極める目],毎日新聞2008年7月8日付</ref>。
 
[[BS-TBS]]の[[ドラマ]][[プロデューサー]]、[[丹羽多聞アンドリウ]]に高く評価され、同局製作のドラマに多く出演。丹羽は[[ラブベリー]]の専属モデルを務めていた岡本の存在を知り、「ちょっと面白いから使ってみよう」と思ったのがきっかけで、「恋する日曜日三姉妹」の主演に抜擢した<ref name="andrew">[http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200807/08_2/ 丹羽多聞アンドリウプロデューサーインタビュー(1)ブレークを見極める目] [[毎日新聞]] 2008年7月8日付</ref>。丹羽からは、[[大政絢]]や[[瓜生美咲]]、[[水沢エレナ]]、[[桜庭ななみ]]、[[山下リオ]]と共に、将来のブレイクは確実だと言われており<ref name="andrew"></ref>、「大女優になる素質がある」と期待されている、期待を受けた<ref>[http://www.tvlife.jp/blog4/ ケータイ刑事8代目],TV LIFE 丹羽多聞アンドリウの「テレビは冒険だ!</ref>
 
演技については、「一人では見つけられない自分が分かったりとか、自分とは違う役になりきれるところが楽しい」と語っている<ref>「Nextガール」日刊エンターテインメント 2007年11月29日号,Nextガール</ref>。また、目標とする女優として、には[[竹内結子]]と[[夏帆]]をインタビュー等で挙げている。映画「[[砂時計 (漫画)#映画|砂時計]]」では、夏帆と共演している。また同作品では[[雲伯方言|島根弁]]で演じている。
 
将来的には、の目標を「ドラマやCMなど幅広いジャンルへ挑み、笑顔の素敵な女優になることが目標、と語っている
 
=== その他 ===
* 趣味は、[[食品サンプル]]集めと[[科学館]]巡り、絶叫マシーンに乗ること、[[ネイルアート]]<ref name="st5">SEVENTEEN (セブンティーン) 2009年 05月号</ref>など。特に、食品サンプル集めに熱心で、収集し過ぎて、自分の部屋は大変なことになっている。[[合羽橋]]まで行って買っている<ref name="sample">[http://contents.oricon.co.jp/news/deview/63868/ 映画『ヤッターマン』出演美少女・岡本杏理の意外な趣味は? ],Web De-View</ref>。[[関西テレビ放送|関西テレビ]]で放映された「NEXT 解体新女」では、食品サンプル作りを体験した<ref>[http://ktv.jp/next/okamoto.html 岡本杏理 <nowiki>[ NEXT|関西テレビ ]</nowiki>]</ref>。一番のお気に入りは[[海鮮丼]]のサンプル<ref name="st107">SEVENTEEN (セブンティーン) 2010年 07月号 109頁</ref>
* 特技は[[バレーボール]]と[[トランポリン]]、[[ダンス]]。バレーボールは両親と兄もやっプレーしており、小学1年から自分も本格的にバレーを始めた。芸能界入りする小学4年生まで続けており、全国大会へのたことも場歴がある<ref name="tamago"></ref><ref name="st107"></ref>。
* 一番の好物は、[[梅干し]]。理由は酸っぱさと実の食感がたまらないから<ref>[[ラブベリー]]、2006年9月号</ref>。「[[クリスマス]]や[[誕生日]]のプレゼントも梅干しをもらいます(笑)」と、インタビューで答えている<ref name="tamago"></ref>。他に好きなのは[[餃子]]。嫌いなのは[[カキ (貝)|カキ]]<ref name="mezamashi">[https://megalodon.jp/2010-0825-2342-08/www.fujitv.co.jp/meza/profile/member/anri.html めざましテレビ いまドキ★ムスメプロフィール]</ref>。
* 兄が1人いる。祖父母も同居しており、近所には[[いとこ]]も住んでいるので、土日は親戚10人くらいで一緒に夕飯を食べる<ref name="sample"></ref>。ただし、兄は地方の大学に進学したので、現在は同居していない<ref>[https://web.archive.org/web/20160304203606/http://star-studio.jp/anri/index.php?ID=1006 岡本杏理オフィシャルブログ『ANRI's Smile』スタ★ログ ★おかえり〜★],2010/04/29</ref>。
* [[ABO式血液型|血液型]]はA型ながら「きれい好きなところがなくて、バッグの中もグシャグシャ(笑)」と、自己分析している<ref name="tamago"></ref>。学校ではよく「うるさい」と友達に言われるらしい。ただし、「テンションはちょっと高い時もあるけど、そこまでコメディっていうかお笑いキャラって感じじゃない」<ref name="journal">[https://news.mynavi.jp/article/20080802-okamotoannri/ 話題の美少女が主演する連続ドラマ『東京少女』 -8月のヒロイン・岡本杏理],マイコミジャーナル2008年8月2日付</ref>。
* [[音楽]]鑑賞は大好きだが、歌うことには全く関心がなく、得意でもない。[[カラオケ]]にもあまり行くことはなく、行っても絶対歌わない。『[[東京少女]]』では主題歌を自分で歌ったが、演技よりも歌の方が不安が大きかったという。ただし[[石橋杏奈]]ぐらい歌が上手ければ歌ってみたいらしい<ref name="st107"></ref><ref name="journal"></ref>。
* 苦手な教科は[[日本史]]で、先生からは、「ドラマの台本は覚えられるのに」と突っ込まれるそうだが、本人曰く、「好きなこと以外はなかなか頭に入ってこない」<ref name="#1">2009年4月9日放送「NEXT 解体新女」([[関西テレビ放送|関西テレビ]])より</ref>。
*キンクマハムスターを飼っている。名前は「ムギちゃん」<ref name="#1"/>。
* [[自転車]]に乗ることを親に禁止されている。乗れないわけではない<ref>[https://web.archive.org/web/20201128023041/http://star-studio.jp/anri/index.php?ID=438 岡本杏理オフィシャルブログ『ANRI's Smile』スタ★ログ デコ],2008/10/09</ref>。
* 初恋は、[[幼稚園]]の時だと周りから言われているが、全くその相手を好きだった記憶がないらしい<ref name="st5">< /ref>。
* 最近、2009年時点で[[タピオカ]]にはまってい。外で飲むのも好きだが、家でも作る。外では必ず[[ミルクティー]]タピオカ、家ではタピオカ+スプーン1杯の[[コーヒー]]がマイブーム<ref>[https://web.archive.org/web/20090910062451/http://star-studio.jp/anri/index.php?ID=826 岡本杏理オフィシャルブログ『ANRI's Smile』スタ★ログ ★ターピーオーカー★],2009/09/02</ref>。
* [[座右の銘]]は「笑うことはいちばん身近な幸せである」<ref name="st5">< /ref>。
* [[口癖]]は「なんだろ……」<ref name="st107"></ref>。
* 出てみたいテレビ番組は「[[KUNOICHI]]」<ref name="st107"></ref>。