「ノート:浜松市交通部」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
94行目:
*まぁ一旦は分割せず現状維持でよいと思います。--[[利用者:SB6103F|SB6103F]] 2007年5月27日 (日) 07:15 (UTC)
**現状維持のままでは何も進展はないし、この項目の保護も解除されません。膠着状況を打開したいのです。それに向けていくつか試案を提示する用意があるので少し待って下さい。--[[利用者:しげ坊|しげ坊]] 2007年5月27日 (日) 14:30 (UTC)
*こちらでいくつか試案を考えました。
:1.導入部分を書き直すなど、項目を分割せずに大幅に改稿する。
:2.公営企業と自主運行で内容を分割し、後者には別の項目名を振る(例…浜松市自主運行バス、浜松市コミュニティバス)。但し、[[浜松市循環まちバス|く・る・る]]や[[浜松市営水窪バス]]なども当項目に統合する必要が出てくると思われる。
いずれにせよ、実行に当たっては早急な保護の解除が必要です。--[[利用者:しげ坊|しげ坊]] 2007年5月30日 (水) 10:54 (UTC)
|