「ぼくらのの登場人物」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
ミッドランドライダー (会話 | 投稿記録) |
ミッドランドライダー (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
||
202行目:
; ナギ(声:[[中村悠一]])
: モジの小学校時代からの友人。姓は名本。重い[[心臓病]]を患っており、死が近い。ツバサに自分の存在に構わず、モジと付き合ってくれと頼む。
;
:
モジとナギを守る為に戦っていたツバサであったが、些細なアクシデントを切っ掛けにモジがナギを見捨てて逃げる所を見てしまう。このショックが元でツバサは戦意を喪失するが、キリエの『心臓は動いている』の一言で戦意を取り返す。結局、自分が操縦する人形(原作で言う所のジアース)からコックピットを切り離すと言う荒業で、2体で1体の敵を相打ちさせ勝利をしたものの、戦闘後ナギが生きていない事を知ったツバサは、冷たくなったナギに口づけしたまま息絶える。▼
{{SpoilerF}}▼
; 本山 和子(もとやま かずこ)
: キリエの4歳年上の[[いとこ|従姉]]。美しく快活で、小学生のころからいじめられがちだったキリエを守り励ましてきた。友人とともに自殺しようと誓ったが、最後に一歩を踏み出せず生き残り、それ以来心を閉ざしている。手首には自傷のあとがあり、また[[拒食症]]に陷っている。
227 ⟶ 222行目:
:中学1年/145cm/B型。車椅子の美少女。車椅子は[[燃料電池]]搭載型の(2007年の現実世界の水準で見ればハイテクな)もので、≪人形≫内の椅子も車椅子。自然学校ではハンデキャップのために活発には動けなかったが、そこで積極的に介助してくれたワクと親しくなる。ハンデキャップを持ちながら何不自由なく幸福に暮らせることに負い目を感じている。
;柊 つばさ(ひいらぎ つばさ、通称:ツバサ)
:中学1年/147cm/AB型。原作のツバサと同一人物
{{SpoilerH}}
▲モジとナギを守る為に戦
▲{{SpoilerF}}
===その他===
|