削除された内容 追加された内容
→エホバの証人・モルモン教について: お返事 |
もしかして勘違いかな? |
||
10行目:
:上記のように指摘しながらもカテゴリを張替えなかったということは、私の示した分類そのものが間違っている、という意味ではないということでよろしいのでしょうか?。であるならば、なるほど、ご指摘のとおりコメント欄の記述が不穏当であったのかもしれません。「慎重に発言していただきたく思います」との件、了解致しました。[[利用者:Rigel|Rigel]] 2007年7月20日 (金) 12:56 (UTC)
::Wikipediaの方針から言って「間違えている/間違えていない」について性急に結論を出すべきではないですし、それを基準に考えるのは危険です。記載するのに「妥当か/妥当でないか」について、ゆっくりと合意をとりながら編集を進めていくべきです。そして、私は「正しさ」を性急に求めるあまり、編集合戦に入っていくやり方を好みません。Riegelさんの件の書き込みを、私の見解に沿って、さっさと削除することは可能ですが、そういう性急さにあまり意味を見出しません。▼
== Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト キリスト教 ==▼
::私の意見は「POVの見地からRiegelさんの書き込みは一端削除するべきである」です。どうか考慮の上、対応をお願いします。--[[利用者:おーた|おーた]] 2007年7月22日 (日) 03:32 (UTC)▼
▲Wikipediaの方針から言って「間違えている/間違えていない」について性急に結論を出すべきではないですし、それを基準に考えるのは危険です。記載するのに「妥当か/妥当でないか」について、ゆっくりと合意をとりながら編集を進めていくべきです。そして、私は「正しさ」を性急に求めるあまり、編集合戦に入っていくやり方を好みません。Riegelさんの件の書き込みを、私の見解に沿って、さっさと削除することは可能ですが、そういう性急さにあまり意味を見出しません。
改めて読み返してみると、私の読み間違いかな?とも感じましたので、↓の発言は削除せずに、カテゴリの話であることを前提としたコメントも残します。「''書き込みは一端削除するべきである''」などと言われましても、要約欄は後から編集することができません。そもそも、私の要約欄の記述は、それ以前に「キリスト教の教派ではない」という要約を記している人がいたためで、その内容を受けたものであるに過ぎないのです(履歴を参照して下さい)。従って、私自身による主張は「事実と異なり構造が不自然」の部分のみになります。「キリスト教でない」という見解も存在するでしょう。一方、「キリスト教であるが異端である」という見解もあることでしょう。私の「事実と異なり」との発言は、「キリスト教でない」というその一方だけに偏った見解を否定したに過ぎないのです。
▲私の意見は「POVの見地からRiegelさんの書き込みは一端削除するべきである」です。どうか考慮の上、対応をお願いします。--[[利用者:おーた|おーた]] 2007年7月22日 (日) 03:32 (UTC)
では、「キリスト教の教派ではない」との要約とその編集がPOVではないという根拠はどこにあるのでしょう?。この編集に先立って、[[ノート:エホバの証人]]において、「エホバの証人」の定義についての長大な議論がなされ、私はそれに参加しています。私が「''この記事内に以前に「異端ですらない」と書かれたことがありましたが、その意味では正しかったようです。 ''」と記述したところ、Siyajkak さんがこれに反論を示し、数多くの文献を引用した後に、「''伝統的キリスト教徒の立場からすれば、はっきり異端として位置づけています。''」と主張されているのです(異端であるならば「キリスト教」ですし、キリスト教でないならば「異端」ではないはずなのです)。
「キリスト教ではない」というのは、ある人々にとっては正しい主張であろうことを認めるのにやぶさかではありませんが、編集を差し戻すのであれば、その主張がメインストリームであることを証明する必要があるものと思います。そうした手順をきちんと踏んだ上であれば、編集合戦など起こりようはずもありませんので、どうぞご自由にカテゴリを張り替えて下さい。[[利用者:Rigel|Rigel]] 2007年7月22日 (日) 05:48 (UTC)
▲== Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト キリスト教 ==
:幾つか誤解があるようですので説明します。まず、私が[[Wikipedia:削除依頼/Category:旧約聖書正典]]で存続意見を入れたのは、「正典と外典を区別しないという合意」が存在するという意味の発言をした人がいたためです[{{fullurl:Wikipedia:削除依頼/Category:旧約聖書正典|diff=prev&oldid=13674186}}]。もしそうした事実があるのであれば、「''ゆっくりと合意をとりながら編集を進めていくべき''」という上記のおーたさんの意見すら通らないわけで、この点で、おーたさんは非難する相手を取り違えているとしか言いようがありません。つまりは、削除依頼においてそうした主張が取り下げられていたなら、私は存続意見を取り下げていたことでしょうし、新たな提案を提出する必要性すら生じなかったのです。
:それから中立性に関して。私が最後に示した案[{{fullurl:Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト キリスト教/カテゴリ構造について|diff=prev&oldid=13758575}}]では、中立性の確保に際して「両論併記」という厳然たる理由を挙げているつもりです([[Wikipedia:中立的な観点]]を「対立する意見」というキーワードで追えば、これが何のこと指しているのか理解できるはずです)。一方、おーたさんご自身は、「''英国聖書協会が分裂騒ぎを起こすほどにセンシティブなテーマ''」であることを削除すべき理由として挙げています(上記のコメントもその見解を踏襲していると受け取れます)が、私にはこれこそPOVであるようにしか見えないのです。
|