「山本薩夫」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m →主な監督作品 |
|||
4行目:
大学を中退し、[[松竹蒲田撮影所]]に入所。[[成瀬巳喜男]]監督の助監督などを務め、後に成瀬が[[PCL]]([[東宝]]の前身)に移籍する際、行動を共にした。東宝で監督に昇進し、戦時中は戦意高揚映画などを監督したが、熱心な[[日本共産党]]員で、戦後、共産党も深く関与していた[[東宝争議]]では、組合側の首謀者として会社と敵対し、結果東宝を解雇された。
その後は独立映画で活躍し、反骨精神旺盛な骨太な社会派作品を数多く世に出した。[[1960年代]]以降は『[[白い巨塔 (映画)|白い巨塔]]』『[[華麗なる一族 (映画)|華麗なる一族]]』をはじめとする[[山崎豊子]]原作作品、『[[戦争と人間]]』三部作、『[[皇帝のいない八月]]』などの大作を連続して監督。多くの大作を残していることから、「赤い[[セシル・B・デミル]](『十戒』などを監督したハリウッド大作の巨匠)」と呼ばれた。1983年8月11日、[[膵臓癌]]のため死去。[[享年]]73。
==主な監督作品==
|