「MediaWiki‐ノート:Spam-blacklist」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
→有限会社SEO: うーむ |
|||
69行目:
*(コメント)URLが多種多様でブラックリストで対応するのは技術的に難しそうです。61.44.128.0 - 61.44.191.255[http://whois.ansi.co.jp/?key=61.44.172.193]の投稿は、[http://wikiscanner.virgil.gr/f_JA.php?ip1=61.44.128.0-61.44.191.255&ip2=&ip3=&ip4=]で確認できます。--[[利用者:Fromm|fromm]] 2007年8月28日 (火) 15:39 (UTC)
**(コメント)これがウワサの wikiscanner ですか。なるほど便利ですね。参照いたしましたが、普通の編集もかなり多いので、レンジブロックしてしまって大丈夫でしょうか? --[[利用者:Calvero|Calvero]] 2007年8月30日 (木) 12:29 (UTC)
***(匿名のみのブロック、またはRfB経由)有用かどうかというと疑問ですが、普通の編集も多いですね。普通の編集をしている方にはアカウントの作成/穴あけのご案内を呼びかけた上でレンジブロックではいかがでしょうか。--[[User:Aphaia|<font color=midnightblue>Aphaia</font>]] 2007年8月31日 (金) 09:36 (UTC)
=== cocolog スパム ===
|