「踊る大捜査線シリーズの登場人物一覧」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
28行目:
:昭和39年11月4日生まれ。O型。
:『歳末特別警戒スペシャル』からSATの部隊長として初登場、犯人が立てこもる湾岸署刑事課に突入し、被疑者の鏡恭一([[稲垣吾郎]])を制圧、拘束する(身柄確保は湾岸署員)。
:『THE MOVIE2』の冒頭、SATの公開訓練中に犯人役の青島に敗北(なお、犯人役が勝ってしまったことで湾岸署員全員が連帯責任で減俸処分となった)。また、『THE MOVIE2』の事件の際に目の前で恩田すみれへの銃撃・被疑者の逃走を許してしまい、青島と共に独自の判断で被疑者確保に奔走した。この取り逃がした原因は沖田仁美管理官の対応の遅れによるもので、SATが所有する[[MP5]]での発砲命令を出さなかったことである。このとき管理官は近くに人がいるかどうか捜査員に聞いており、近くに人がいたため発砲命令を出さなかったのではないかといわれている。その後レインボーブリッジで犯人逮捕に活躍する。『[[交渉人 真下正義]]』では真下の指揮の元、現場の最前線指揮官のひとりとして「クモE4-600」を破壊・停止させる為に奔走する。
;沖田 仁美(おきた ひとみ)([[真矢みき]])
:警視庁刑事部捜査一課管理官・警視正。