削除された内容 追加された内容
Yas (会話 | 投稿記録)
できごとの鉄道関係、整理。
10行目:
== できごと ==
* [[2月1日]] - [[スペースシャトル]]、[[コロンビア (オービタ)|コロンビア号]]が着陸前に[[テキサス州]]上空で空中分解。搭乗員 7 名が死亡。
* [[3月15日]] - [[JR西日本]][[小浜線]]電化開業。
* [[3月16日]] - [[阪急電鉄]][[阪急京都線|京都線]]の[[桂駅]]~[[東向日駅]]間に[[洛西口駅]]開業。
* [[3月19日]] - 米英によるイラク侵攻作戦開始([[イラク戦争]]のはじまり)
* 3月19日 - [[営団地下鉄]][[半蔵門線]]の[[水天宮前駅]]~[[押上駅]]間、[[東武鉄道]][[東武伊勢崎線|伊勢崎線]]の[[押上駅]]~[[曳舟駅]]間が開業。[[東急田園都市線]]~営団地下鉄半蔵門線~東武伊勢崎線の相互直通運転開始。
* [[3月20日]] - [[小田急電鉄]]が全駅での定期券発売を開始。
* [[3月21日]] - 東急田園都市線[[宮崎台駅]]に「電車とバスの博物館」がオープン。
* [[3月27日]] - [[名古屋市営地下鉄上飯田線]]の[[平安通駅]]~[[上飯田駅]]間が開業。
* 3月頃から - 感染症[[重症急性呼吸器症候群|SARS]]が世界的に流行
* [[4月1日]] - [[郵政事業庁]]が[[日本郵政公社]]に。
22 ⟶ 16行目:
* [[6月6日]] - 戦後はじめて[[有事法制]]が成立。
* [[7月1日]] - [[長崎男児誘拐殺人事件]]
* [[7月7日]] - [[JR九州]][[鹿児島線]]の[[箱崎駅]]~[[香椎駅]]間に[[千早駅]]が開業。
* 7月7日 - [[能登空港]]開港。
* [[7月12日]] - 米原子力空母[[ロナルド・レーガン (空母)|ロナルド・レーガン]]が就役。存命中の元米大統領の名が空母に命名されるのは史上初。
* [[8月10日]] - 沖縄に戦後初の鉄道[[沖縄都市モノレール]]([[ゆいレール]])が開業。
* [[8月27日]] - [[2003年火星大接近|火星大接近]]
* [[9月26日]] - [[十勝沖地震]]。[[北海道]]襟裳岬沖を震源とするマグニチュード8の十勝沖地震が早朝に発生。主に北海道に甚大な被害を与える。
* [[9月16日]] - 100系車両が[[東海道新幹線]]での運行を終了。
* [[9月26日]] - [[十勝沖地震]]北海道襟裳岬沖を震源とするマグニチュード8の十勝沖地震が早朝に発生。主に北海道に甚大な被害を与える。
* [[10月1日]] - [[東海道新幹線]]に[[品川駅]]が開業。
* [[10月10日]] - [[衆議院]]が解散。
* [[10月19日]] - [[マザー・テレサ]]が[[カトリック教会]]の[[福者]]に列せられる。
* [[10月28日]] - [[第43回衆議院議員選挙|第四十三回衆議院総選挙]]が公示。メディアでは「政権選択の選挙」などと報道。社民党の土井たか子が落選する(比例区で復活)
* [[11月1日]] - [[JR西日本]]のアーバン地区で[[ICOCA]]の運用開始。
* [[11月9日]] - 第四十三回衆議院総選挙、投票即日開票。与党3党、絶対安定多数を確保。[[社民党]]の[[土井たか子]]が落選する(比例区で復活)
* [[11月23日]] - [[グルジア]]で[[エドゥアルド・シュワルナゼ]]大統領が辞任。
* 11月23日 - [[南極大陸]]で[[皆既日食]]を観測。
* [[11月29日]] - [[情報衛星]]を搭載した[[H-IIAロケット]]が打ち上げに失敗。安全のため地上からの指令により爆破される。
* [[12月2日]] - [[武富士]]盗聴事件で自ら指示を出していたとして[[武井保雄]]会長を逮捕
* [[12月13日]] - [[名古屋市営地下鉄4号線]]の[[砂田橋駅]]~[[名古屋大学駅]]間が開業。
* [[12月14日]] - 米軍などが[[サッダーム・フセイン]]元大統領を拘束
* [[12月17日]] - [[ライト兄弟]]が人類初の動力飛行に成功して 100 年に当たる。
 
* [[徳川家康]]が[[江戸幕府]]を開いて 400 周年に当たり、[[江戸]]や[[徳川氏]]関連のイベントが多く開かれた。
48 ⟶ 38行目:
* [[サンクトペテルブルク]]建都 300 周年に当たる。
* [[赤穂浪士]]が[[吉良義央]]を討ち果たしてから 300 年に当たる(西暦換算)。
* [[12月17日]] - [[ライト兄弟]]が人類初の動力飛行に成功して 100 年に当たる。
 
== 芸術・文化・ファッション ==
85 ⟶ 76行目:
* 2003年の本
** [[養老孟司]]著『[[バカの壁]]』が 200 万部に迫るベストセラーになる
**『[[トリビアの泉へぇの本]]』([[フジテレビジョン|フジテレビ]])
* 2003年の流行
** [[流行語]]
*** 年間大賞 - [[なんでだろ~]]([[テツandトモ]])、[[毒まんじゅう]]、[[マニフェスト]]
***「勝ちたいんや!」([[星野仙一]])、コメ泥棒、[[SARS]]、年収300万円、「[[バカの壁]]」([[養老孟司]])、[[大改造!!劇的ビフォーアフター|ビフォーアフター]]([[テレビ朝日]]番組)、「[[へぇ~]]」(フジテレビ『[[トリビアの泉]]』)、[[ゲッツ]][[ダンディ坂野]]
 
== フィクション ==