「音名と階名」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m 上の表の変化記号は要らないんじゃないの? |
画像の追加 |
||
305行目:
|12~23||[[中央ハ]]の4オクターブ下から半音11個上のロまで||下二点は~下二点ろ||C<sub>2</sub>~H<sub>2</sub>||C0~B0
|}
[[画像:Octaves.png|800px]]
▲のように表記する。このオクターブ表記法では、片仮名の「ヘ」と、平仮名の「へ」を区別しにくいという問題が生じている。<br>
このこともあってか、現在では、日本でも日本語式より国際式の方が一般的に使われている。<br>
ただし、一部の楽器製造会社では、国際式より1小さい数字(中央ハをC3とする)が使われている。
|