「スーパーJチャンネル/log20200516」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Penibou (会話 | 投稿記録)
293行目:
* 同じく[[全国高校野球選手権大会中継]]で地元代表校が最終試合に登場した場合も試合展開によって番組がカットされることがある(2006年における例:[[琉球朝日放送|QAB]]・KKB(2003年でも)・[[熊本朝日放送|KAB]](18:28~18:30の3分間だけローカルニュースを放送)では地元代表校の試合を19:00まで中継した影響でその日は一切放送されなかった)なお、QABでは[[第89回全国高等学校野球選手権大会|2007年]]に代表校が第4試合に当たった際、前試合の延長15回[[引き分け]][[再試合]]の影響を食らい、Jチャンを18:17まで放送してその後に試合に切り替えたが、[[ゴールデンタイム]]のレギュラーに引っかかるため2回までしか放送できず、深夜放送でお茶を濁した(このためゴールデンのレギュラーを潰してでも放送すべきとの声もあった)。試合も敗れている。
* 重大ニュース発生時は通常の専用スタジオではなく、『[[ANNニュース]]』で使用している報道フロアからの放送となる場合がある。また、[[BS朝日]]でも[[サイマル放送]]されることがある。
* 毎週金曜日のエンディングは「カメラがとらえた一週間」として、一週間分のニュース映像を最新ヒット曲にのせて放送し終了するのが恒例となっている。また、年内最後通常放送時は、これの一年間分をいつもの時間にまとめたものが放送される。(BGMは例として、2004年は[[平井堅]]の「センチメンタル」、2005年は[[レミオロメン]]の「粉雪」、2006年は[[Mr.children]]の「しるし」、2007年はAIDS チャリティ Projectの「RED RIBBON Spiritual Song ~生まれ来る子供たちのために~」。)
* [[年末年始]]は、放送時間が30分に短縮されるため、報道フロアで放送し、タイムテーブルは土曜・日曜と同じとなることが多い。またキャスターもテレビ朝日アナウンサー男女それぞれ1人が担当する(担当アナは日により異なる)。
* 特集コーナーについては、BS朝日「お昼の[[News Access]]」(13:30頃~)でも数日遅れで放送されている。