「ノート:エホバの証人」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
510行目:
 
[[特別:Contributions/125.199.137.118|125.199.137.118]] 2008年5月25日 (日) 04:17 (UTC)
 
==中立的な観点について==
割り込みすみません。上記の[[利用者:Siyajkak|Siyajkak]]氏の発言を聞き、私と彼のNPOVに対する見方が大きく違うことが分かりました。その点についての議論を始めたいと思います。
 
''最も重要なことは、論争の種になるような立場を、主張することなく単に記述する、ということがどのようなことかを考えてみることです。偏りのない記述は、最も普及している観点だけを提示するものではありません。また、最も普及している見方を正しい見方として提示するものでもありません。様々な異なる観点の中間に位置する観点からの意見を(中間=中立であるかのように)正しいものとして提示するものでもありません。全ての観点を提示するということは、p 主義者は p が正しいと考えており、一方で q 主義者は q が正しいと考え、現在その点をめぐる論争がある、というようなの記述をすることです。全ての観点を提示するにあたって、誰がどのような理由で p や q を信じており、どちらがより広く支持されているか、といった背景の説明を大量に供給できることが理想です。(広く支持されていること=正しい、とほのめかすようなことのないように気をつけてください。)''―「Wikipedia:中立的な観点」から
 
上記の記述からして「三位一体が広く支持されているゆえに正論である。ゆえに、エホバの証人が独自の見解である」という[[利用者:Siyajkak|Siyajkak]]氏の主張はPOVであると考えますが、関係者の方々はいかがお考えでしょうか?[[特別:Contributions/125.199.137.118|125.199.137.118]] 2008年5月25日 (日) 05:02 (UTC)
 
== 保護依頼について ==
ページ「エホバの証人」に戻る。