「脳内エステ IQサプリ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
125.14.101.246 (会話) による ID:23903589 の版を取り消し。わざわざ書く必要があるとまでは言えない。
168行目:
 
== よもやま話 ==
*今田はウエンツをライバル視しており、今田が不正解しウエンツが正解すると「'''ウエンツが気に入らんわ'''」と怒る。スペシャルの際に2人が同じチームになった時は、ウエンツが答えられない際に「'''[[えなりかずき|えなり]]の方がええんちゃうか?'''」と嫌味を言うことも。実際には、今田とウエンツはプライベートでも仲が良いらしく、収録後は「すし好」で反省会をしている。また、今田は独身であることをたまに問題で取り上げられる。(二人は月曜日23時台に同局の「[[あいのり]]」に出演している)
*通常は解答席横に置かれたモヤッとボール入りの箱からボールを取って投げるのだが、同じくレギュラー解答者の石塚は不正解でモヤッと感がピークに達すると、'''ハコ投げ'''('''箱ごと持ち上げてモヤッとホールに運び、中身を全てぶちまける行為''')をすることがある。2004年5月22日の初登場以来、3カ月に1回程度のペースでやっている。ただし、これは石塚以外に、今田、貴理、竹山もやったことがある。「はなわのIQ都道府県」の正解発表後、解答者からのモヤッとボールはモヤッとホールではなくはなわ本人めがけて飛ぶことが多い。そのため、2005年5月の放送からは、後片付けがしやすくなるように、はなわがモヤッとホールの上で歌うようになった。投げ込まれるモヤッとボールの数はこのコーナーが圧倒的に多い。正解しなかった人に対して、ガッツポーズをするものの、はなわ曰く、「痛いけど、気持ちいい」とのこと。
*「モノサプリ」では、冒頭に伊東や秘書がマッチ、コイン等を使った替え歌を歌うことが恒例化している。マッチの場合、マッチを[[マイクロフォン|マイク]]代わりにしている。この替え歌は主にメインゲストや季節に関する歌からの引用が多いが、歌詞が違っていることや照れていることをツッコまれるのが定番。たまに視聴者から替え歌の歌詞が送られる。このサプリメント(問題)では「'''サプリガード'''」が設けられることがある。これは別解が出ないようにするための制限事項だが、最近は「食べない」「家に持ち帰らない」など単なるギャグであることも多い。ただし、「重ねない」などは問題によって答えになっているため言わない場合もある。