ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
今すぐ寄付する
もしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「第171回国会」の版間の差分
言語
ウォッチリストに追加
履歴を表示
編集
履歴の双方向閲覧
← 古い編集
新しい編集 →
削除された内容
追加された内容
ビジュアル
ウィキテキスト
2009年4月8日 (水) 12:08時点における版
編集
T.nishi
(
会話
|
投稿記録
)
73
回編集
m
→
4月
:
ミサイル発射抗議決議
← 古い編集
2009年4月8日 (水) 12:21時点における版
編集
取り消し
T.nishi
(
会話
|
投稿記録
)
73
回編集
m
→
4月
:
産活法
新しい編集 →
80行目:
==== 4月 ====
* 3日 - 揮発油税などを一般財源化する道路整備財源特例法改正案が衆院本会議で多数賛成で可決した。
* 7日
*
7日 -
*
衆院本会議は、自民・公明両党提案の「北朝鮮によるミサイル発射に抗議する決議」を可決した。決議には民主・国民新党の両党も賛成。共産党反対。社民党は採決を棄権した。
** [[産業活力再生法]](産活法)改定案が、衆院本会議で自民、公明、民主などの賛成多数で可決した。共産党、社民党は反対した。
==== 5月 ====