削除された内容 追加された内容
E56-129 (会話 | 投稿記録)
m 外部リンク: cat.修正
編集の要約なし
1行目:
{{駅情報
|社色 = darkorange
|文字色 =
|駅名 = 荒町駅
|画像 = Aramachieki.jpg
|pxl = 250px
|画像説明 = 荒町駅に停車する8000形電車
|よみがな = あらまち
|ローマ字 = Aramachi
|前の駅 = [[西町駅|西町]]
|駅間A = 0.3
|駅間B = 0.4
|次の駅 = [[桜橋駅|桜橋]]
|電報略号 =
|駅番号 =
|所属事業者 = [[富山地方鉄道]]
|所属路線 = <span style="color:#c36 ">■</span>[[富山地方鉄道富山市内軌道線|富山市内軌道線本線]]
|キロ程 = 2.5
|起点駅 = [[南富山駅前駅|南富山駅前]]
|所在地 = [[富山県]][[富山市]]荒町
|駅構造 = [[地上駅]]
|ホーム = 相対式2面2線
|開業年月日 = [[1913年]](大正2年)[[9月1日]]
|廃止年月日 =
|乗車人員 =
|乗降人員 =
|統計年度 =
|乗換 =
|備考 =
}}
 
'''荒町駅'''(あらまちえき)は、[[富山県]][[富山市]]荒町にある、[[富山地方鉄道]][[富山地方鉄道富山市内軌道線|富山市内軌道線]]本線の[[鉄道駅|停留場]]である。
 
15 ⟶ 46行目:
 
== 歴史 ==
* [[1913年]](大正2年)[[9月1日]] 富山電気軌道の駅として開業。
* [[富山地方鉄道富山市内軌道線#歴史]]を参照。
* [[1920年]](大正9年)[[7月1日]] [[富山市]]に譲渡され、富山市営軌道の駅となる。
* [[1943年]](昭和18年)[[1月1日]] [[富山地方鉄道]]の駅となる。
 
== 隣の駅 ==