ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
今すぐ寄付する
もしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「烈風」の版間の差分
言語
ウォッチリストに追加
履歴を表示
編集
履歴の双方向閲覧
← 古い編集
新しい編集 →
削除された内容
追加された内容
ビジュアル
ウィキテキスト
2009年10月31日 (土) 16:25時点における版
編集
Tribot
(
会話
|
投稿記録
)
ボット
340,414
回編集
m
WP:BOTREQ#学研のグループ再編に伴う作業依頼
← 古い編集
2009年12月4日 (金) 12:40時点における版
編集
取り消し
Papamaruchan22
(
会話
|
投稿記録
)
4,840
回編集
→
試作名称について
新しい編集 →
44行目:
=== 試作名称について ===
開発開始時は当時の命名基準に従い、計画開始年度(昭和)と機種名を並べて十七試艦上戦闘機と呼称された。その後、命名規準が試作機も制式機と同様に固有名称が付与されるように改定され
、
ると
同時に
定められた
、
「甲戦(水戦を含む)は風に因む名称とする」との規定に従い、昭和18年4月に'''試製烈風'''と改称された。
=== 発動機と翼面荷重値を巡る議論 ===