「キヤノンのカメラ製品一覧」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
Prism11 VYB05736 (会話 | 投稿記録) 情報追加 |
|||
110行目:
[[ファイル:Canon A-1 01.jpg|thumb|キヤノンA-1]]
*'''キヤノン A-1'''([[1978年]]発売) - カメラメーカーの間では、キヤノン・コニカなどのシャッター速度優先陣営と、ニコン・ペンタックス・ミノルタなどの絞り優先陣営に別れる傾向が生じ、ユーザーの間ではどちらが実用に有利かという論争が続いていた。1977年に発売されシャッター速度優先と絞り優先の両方のモードを持つ「ミノルタXD」に対抗し、両優先に加えプログラムAE、実絞りAE、スピードライトTTL-AEといった5モードAEを搭載したモデル。{{main|キヤノン A-1}}
*'''キヤノンAV-1'''([[1979年]]発売) - 海外販社の要望で造られた絞り優先AE専用機。
*'''キヤノンAE-1プログラム''' - キヤノンAE-1にプログラム露出などを加えたモデル。
*'''キヤノンAL-1'''([[1982年]]発売) - 来るべきオートフォーカス時代への先鞭として'''キヤノンAV-1'''をベースにCCDセンサーを用いてピント位置を検出・表示する[[フォーカスエイド]]機能とマニュアルシャッターを追加したモデル。
| |||