削除された内容 追加された内容
Him56 (会話 | 投稿記録)
81行目:
 
== インターチェンジなど ==
* IC番号欄の背景色が<span style="color:#BFB;">■</span>である部分については道路が供用済みの区間を示している。また、施設名欄の背景色が<span style="color:#CCC;">■</span>である部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。〈番号〉は予定。未開通区間の名称は仮称。
* (数字)は、他路線の番号。<数字>は、予定番号。
* [[スマートインターチェンジ|スマートIC]]は施設名欄背景色<span style="color:#eda5ff;">■</span>で示す。また、[[社会実験|社会実験中]]のスマートICが設置されているSAPAは、''斜体''で示す。
* 路線名の特記がないものは[[市町村道|市道]]。
95 ⟶ 96行目:
!colspan="2" style="border-bottom:3px solid green;"|所在地
|-
!style="background-color:#BFB;"|(2-1)
|[[北九州ジャンクション|北九州JCT]]
|[[九州自動車道]]
102 ⟶ 103行目:
|
|rowspan="11" style="width:1em;"|[[福岡県]]
|[[北九州市]]<br />[[小倉南区]]
|-
!style="background-color:#BFB;"|1
131 ⟶ 132行目:
|style="background-color:#CCC;"|[[椎田道路]]
|style="background-color:#CCC; text-align:right;"|24.2<br />1.4
|style="background-color:#CCC; text-align:center;"|-
|style="background-color:#CCC;"|2014年度開通予定
|[[みやこ町]]
161 ⟶ 162行目:
|style="background-color:#CCC;"|椎田道路
|style="background-color:#CCC; text-align:right;"|10.3<br />33.1
|style="background-color:#CCC; text-align:center;"|-
|style="background-color:#CCC;"|[[2016年|2016年度]]開通予定
|-
220 ⟶ 221行目:
!style="background-color:#BFB;"|1
|[[速見インターチェンジ|速見IC]]
|[[大分県道24号日出山香線|県道24号日出山香線]]<br />[[日出バイパス]]
|style="text-align:right;"|3.3
|style="text-align:center;"|
228 ⟶ 229行目:
!style="background-color:#BFB;"|10
|[[日出ジャンクション|日出JCT]]
|[[大分自動車道]] [[福岡日田インターチェンジ|福岡日田]]・[[鳥栖ジャンクション|鳥栖]]・[[日田福岡インターチェンジ|日田福岡]]方面
|style="text-align:right;"|0.0<br />104.7
|style="text-align:center;"|-
235 ⟶ 236行目:
!style="background-color:#BFB;"|-
|style="background-color:#eda5ff;"|[[別府湾サービスエリア|別府湾SA]]
|style="background-color:#eda5ff;"|市道<ref>県道218号別府山香線(バイパス)に間接接続し、さらに[[国道500号]]に接続している。</ref>
|style="text-align:right;"|107.1
|style="text-align:center;"|○
|スマートIC運用中
|スマートIC<ref>県道218号別府山香線(バイパス)に間接接続し、さらに[[国道500号]]に接続している。</ref>運用中
|rowspan="2"|[[別府市]]
|-
273 ⟶ 274行目:
!style="background-color:#BFB;"|14
|[[大分米良インターチェンジ|大分米良IC]]
|国道10号([[大分南バイパス (国道10号)|大分南バイパス]])<br />[[米良有料道路]]
|style="text-align:right;"|134.5
|style="text-align:center;"|
368 ⟶ 369行目:
!style="background-color:#BFB;"|-
|[[延岡ジャンクション|延岡JCT]]/[[延岡インターチェンジ|IC]]
|[[北方延岡道路]]<br />[[延岡インターアクセス道路|県道241号延岡インター線]]
|style="text-align:right;"|0.0
|style="text-align:center;"|
390 ⟶ 391行目:
!style="background-color:#BFB;"|-
|[[門川インターチェンジ|門川IC]]
|[[宮崎県道226号土々呂日向線|県道226号土々呂日向線]]<br />国道10号
|style="text-align:right;"|11.5
|style="text-align:center;"|
542 ⟶ 543行目:
|rowspan="4"|[[曽於市]]
|-
!style="background-color:#CCC;"|<38>
|style="background-color:#CCC;"|[[曽於弥五郎インターチェンジ|曽於弥五郎IC]]
|style="background-color:#CCC;"|[[鹿児島県道71号垂水南之郷線|県道71号垂水南之郷線]]
593 ⟶ 594行目:
!style="background-color:#BFB;"|25
|[[加治木インターチェンジ|加治木IC]]
|[[鹿児島県道55号栗野加治木線|県道55号栗野加治木線]]<br />国道10号([[加治木バイパス]]
|style="text-align:right;"|44.5
|style="text-align:center;"|
599 ⟶ 600行目:
|rowspan="2"|[[加治木町]]
|-
!style="background-color:#BFB;"|(25-1)
|[[加治木ジャンクション|加治木JCT]]
|九州自動車道