'''ニチアサキッズタイム'''は、[[テレビ朝日]]系列(フルネット24局全局)で放映されている、子供向け番組([[アニメ]]や[[特撮]]のヒーローもの)の放送時間帯に付けられた愛称。<ref name="番組形式">[[コンプレックス (番組形式)|コンプレックス]]形式であるが、[[新聞]]などの[[番組表]]にはコンプレックスとしては「キッズタイム」「ヒーロータイム」の文言は表記されず参加4番組個別に掲載されている(ただし、[[#ニチアサキッズ合体スペシャル|4番組合同プレゼント企画がある週]]については例外あり)。</ref>。[[2007年]][[3月]]からこの名称による放送が開始された。名付け親は、東映アニメーションの[[鷲尾天]]プロデューサー。
== 概要 ==
** [[明日のナージャ]](2003年2月 - 2004年1月)
** [[プリキュアシリーズ]](2004年2月 - )
* [[全米オープン (ゴルフ)|全米オープンゴルフ]]
** 毎年6月第3日曜日に放映され、該当日は全番組が休止となる。
* [[全米女子オープン|全米女子オープンゴルフ]]
** 毎年7月第1日曜日に放映され、該当日はメ〜テレアニメとスーパー戦隊シリーズは休止となるものの、平成仮面ライダーシリーズとプリキュアシリーズは放送となる。
* [[全日本大学駅伝対校選手権大会]]
** 11月第1日曜日に8時より放映開始するため、該当日は平成仮面ライダーシリーズとプリキュアシリーズは休止となるものの、メ〜テレアニメとスーパー戦隊シリーズは放送となる。
* [[小学生クラス対抗30人31脚]]
**[[2008年]]度から、それまで翌年[[1月1日]]([[元旦]])に放送していた完全版(総集編)の特番が当該年12月最終日曜に移動した編成の都合上、その日は参加4番組全部が休止となる(ただし、少子化などの影響で[[2010年]]から中止)
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}{{reflist}}
|