「JR東海交通事業」の版間の差分
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし |
|||
62行目:
== 鉄道事業 ==
=== 路線 ===
* [[東海交通事業城北線|城北線]] 勝川 - 枇杷島 11.2km
* 東海交通事業社員が直接運転することはなく、元JR東海社員が車両を運行している。▼
=== 車両 ===
{{右|
[[画像:TKJ-Kiha11DC.jpg|thumb|240px|none|キハ11形気動車
}}
* キハ11形 (201, 202, 203, 204)
*: 1993年の城北線枇杷島延伸
* キハ40形 (2057, 2112)
*: 1991年の城北線部分開業時に、親会社である東海旅客鉄道から[[国鉄キハ40系気動車 (2代)#JR東海|キハ40形]]2両を借入れたもので、投入に際して、ワンマン運転対応設備の設置、客用扉ステップの埋め込み、外板塗色の変更が実施された。自社キハ11形投入に伴い返還されたが、その後も検査等による車両不足時には、城北線を走行することがあった。
| |||