「プロ野球スピリッツ6」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
19行目:
{{節stub}}
前作『5完全版』と同様に[[プレイステーション2]](PS2)と[[プレイステーション3]](PS3)とのダブルプラットホームでの発売である。今作は例年(4月上旬頃)よりも遅めの発売なので(本来ならばこの時期には[[実況パワフルプロ野球|パワプロ]]のメインシリーズが出る)、細かいところまで製作されている。
*前作と同じく、支配下登録されている全選手([[育成選手制度 (日本プロ野球)|育成選手]]を除く)を収録。開幕版としては初の試み。ただし開発期間の都合上、発売日直前までに行われたシーズン中の一部の選手移籍は反映されていない(2009年シーズ(下記参照)。PS3版では、オラインを通じて選手移籍は阪神と埼玉西武の間のみ)データを無料アップデート可能
**PS3版では、オンラインを通じて選手データを無料アップデート可能。
*選手の能力をグラフ化。
*アクション要素を排除した監督プレイモードを搭載。各選手の打席ごとに指示を行う。
*[[実況パワフルメジャーリーグ2009|パワメジャ2009]]に引き続き[[2009 ワールド・ベースボール・クラシック|World Baseball Classic]]モードを搭載。2009年に行われたWBCの各国代表全選手を収録(ただし、WBCモード[[2009 ワールド・ベースボール・クラシック日本代表|日本代表]]に、[[村田修一]]に代わってWBC日本代表に緊急招集された[[栗原健太]]は収録されていない)。
*PS3版については今作からトロフィー機能に対応しており、ある条件を満たすことでトロフィーを獲得できる。
 
;反映された途中入団選手
新入団選手
*[[エドガルド・アルフォンゾ]]([[読売ジャイアンツ]])
*[[ルイス・ヒメネス (野球)|ルイス・ヒメネス]]([[北海道日本ハムファイターズ]])
*[[ジェン・カイウン]]([[阪神タイガース]])
*[[ホセ・オーティズ]]([[福岡ソフトバンクホークス]])
*[[スコット・マクレーン]]([[広島東洋カープ]])
*[[クレイグ・ブラゼル]](阪神タイガース)
 
育成選手からの支配化選手登録
*[[堂上隼人]]([[福岡ソフトバンクホークス]])
*[[宮本裕司]]([[千葉ロッテマリーンズ]])
*[[岡田幸文]](千葉ロッテマリーンズ)
*[[フアン・ムニス]](千葉ロッテマリーンズ)
*[[ユウキ (野球)|ユウキ]]([[東京ヤクルトスワローズ]])
 
トレード
*[[橋本健太郎]](阪神タイガース)⇔[[久保康友]](千葉ロッテマリーンズ)
*[[宮出隆自]](東京ヤクルトスワローズ)⇔[[一場靖弘]]([[東北楽天ゴールデンイーグルス]])
 
;反映されなかった途中入団選手(オンラインアップデートで入手可能)
新入団選手
*[[トッド・リンデン]](東北楽天ゴールデンイーグルス)
*[[福盛和男]](東北楽天ゴールデンイーグルス)
*[[アンディ・フィリップス]](広島東洋カープ)
*[[ジョナ・ベイリス]]([[埼玉西武ライオンズ]])
*[[スティーブン・ランドルフ]](横浜ベイスターズ)
 
育成選手からの支配化選手登録
*[[野原祐也]](阪神タイガース)
*[[レビ・ロメロ]](読売ジャイアンツ)
 
トレード
*[[藤田太陽]](阪神タイガース)⇔[[水田圭介]](埼玉西武ライオンズ)
 
== 選手能力アップデート ==